重要なお知らせ
- 令和5年3月14日令和5年度の新型コロナウイルスワクチン接種について
- 令和5年3月14日オミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降)に関するお知らせ
- 令和5年3月14日新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
- 令和5年3月14日小児(5歳から11歳まで)新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ
- 令和5年3月14日乳幼児(生後6か月~4歳まで)の新型コロナワクチン接種に関するお知らせ
- 令和4年12月28日【重要】発熱等の症状で不安を感じたときの電話相談窓口のご案内
- 令和4年12月28日【重要】新型コロナウイルス感染症の患者の方や濃厚接触者となった方の健康観察や相談について
- 令和4年12月28日【東京都】PCR等検査の無料化事業について
- 令和4年12月28日【東京都】陽性者登録センターについて
- 令和4年12月28日【東京都】新型コロナウイルスを疑う症状がある方への抗原定性検査キットの配布について
- 令和4年12月28日【東京都】濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について
- 令和5年3月13日令和5年4月23日執行瑞穂町議会議員選挙のお知らせ
- 令和5年2月3日【注意報発表】インフルエンザが流行しています
- 令和4年12月15日【やさしい日本語】しんがたコロナウイルスかんせんしょう(COVID-19)のそうだんができるところ
- 令和4年12月14日新型コロナウイルス・インフルエンザ同時流行に備えましょう
- 令和5年3月20日新型コロナウイルス感染症が拡大する中、家庭ごみの出し方にご協力をお願いします
- 令和5年2月22日東京都における新型コロナウイルス感染症の「感染拡大防止の取組」の変更(マスク着用の見直し)に伴う町の対策(方針)について
- 令和4年8月31日【重要】万が一の新型コロナウイルス感染症の療養に備えて準備をしておきましょう
- 令和4年8月26日新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への食料支援について
- 令和4年8月1日新型コロナウイルス感染症の検査を受けようとするときは
- 新着情報
- イベント
- 募集
- 行政評価委員会の分科会を開催します(3月20日)
- 町内会・自治会加入促進事業(パネル展)を開催します!(3月20日)
- 自宅療養者が排出するごみの出し方について(3月20日)
- 町職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(3月17日)
- 瑞穂町地域保健福祉審議会を開催します(3月17日)
- 身の上・行政相談のご案内(3月17日)
- 農業委員会だより(3月17日)
- みんなで集めよう みずほまるカード 第2弾 カタクリとコラボレーションしたカード配布のお知らせです!(3月16日)
- 消防団だより(3月16日)
- 横田基地への戦闘機の飛来について(口頭要請)(令和5年3月16日掲載)(3月16日)
- 瑞穂町地域保健福祉審議会を開催します(3月27日)
- 法律相談のご案内(要予約)(4月27日)
- 移動児童館「卓球体験タイム」(要予約)(3月30日)
- スラックライン体験タイム(あすなろ児童館)(3月23日)
- 謎解きエコツアー「お宝探検団」(あすなろ児童館)(要予約)(3月29日)
- エアトランポリン教室(あすなろ児童館)(要予約)(3月27日)
- 令和5年度狂犬病予防 集合注射(4月11日)
- 令和4年度瑞穂町子ども・子育て会議を開催します(3月24日)
- ともだち つくろう(予約制)(3月28日)
- 令和4年度 マタニティクラス(完全予約制です)(3月25日)
- 瑞穂町議会議員選挙事務従事者(会計年度任用職員)を募集しています(2月10日)
- みずほ健康ポイント あるってこ 電子版ウォークラリーを開催します!(2月1日)
- 18歳から29歳までの投票立会人募集(登録型)(1月31日)
- 森林健幸(けんこう)ウオーキング(12月21日)
- 献血にご協力ください(10月6日)
- 第49回瑞穂町総合体育大会(9月6日)
- ふるさと納税(寄附)返礼品提供事業者募集(4月28日)
- 第13回残堀川ふれあいウオーキング(4月28日)
- 協働事業を募集しています(協働事業提案書)(4月22日)
- 【公共施設予約システム】体育施設などの予約方法について(4月1日)