休日診療
更新日 令和5年2月28日
ページID 1832
休日・夜間の医療機関
医療機関が変更になる場合もあります。
確認の上お出かけください。
なお、受診の際は健康保険被保険者証などをご持参ください。
町内医療機関の案内
休日・夜間の診療当番医はこちらをご覧ください。
休日診療当番医表(3月)(PDF形式 36キロバイト)
町内医療機関の通常の診療日・診療時間についてはこちらをご確認ください。
発熱等の症状がある場合は、事前に医療機関へお問い合わせください。
東京都内・西多摩地域の医療機関の案内
「子どもの急な発熱、これから診てくれるところは?」「休日・夜間に診療しているお医者さんは?」
このような時に東京都医療機関案内サービスをご利用ください。
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(ウェブ版)(外部リンク)
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(携帯版)(外部リンク)
- 西多摩医師会ホームページ(外部リンク)
- 西多摩歯科医師会ホームページ(外部リンク)
新型コロナウイルス感染症が心配なとき
新型コロナウイルス感染症が心配なときは、下記をご覧ください。
【重要】発熱等の症状で不安を感じたときの電話相談窓口のご案内
#7119東京消防庁救急相談センター
急な病気やけがをした場合に、「救急車を呼んだ方がいいかな」、「今すぐ病院に行った方がいいのかな」と迷った際の相談窓口です。医療機関、応急手当のアドバイス、医療機関への交通手段も案内します。
救急車を本当に必要とする人のために、救急相談センターもご利用ください。
- #7119 東京消防庁救急相談センター(外部リンク)
毎日24時間
電話番号 #7119(携帯電話、PHS、プッシュ回線)または
042-521-2323(多摩 ダイヤル回線)
03-3212-2323(区部 ダイヤル回線)
関連ファイル
- 休日診療当番医表(3月) (
PDF形式 36KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
福祉部 健康課 健康係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1970番地
電話 042-557-5089
ファクス 042-557-7414
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。