「動画公開」瑞穂町戦後70年戦争体験記録映像「瑞穂の語り部」~みらいへつたえる戦争と平和~
更新日 令和4年11月22日
ページID 3686
瑞穂の語り部DVD
瑞穂町では、戦後70年の節目に、貴重な戦争体験談を後世へ残すために体験談等を映像作品(DVD)として制作し、このたび、公式YouTube(瑞穂町広報)(外部リンク)でご覧いただけるようになりました。
ぜひ、ご覧ください。
作品内容
この作品は、現在町内に在住する3人の証言を基に構成されています。
-
志村 市松さん
インパール作戦に従事した経験を持つ方 -
佐藤 ノブ子さん
戦前から瑞穂町で商売を行い、戦時中に役場での勤務経験を持つ方 -
田村 光司さん
幼少期に八王子空襲を経験した方
貸出しについて
この作品のDVDは、次の場所で貸出しを行っています。
- 瑞穂町図書館(外部リンク)
- 元狭山ふるさと思い出館図書室(外部リンク)
- 長岡コミュニティセンター図書室(外部リンク)
- 殿ケ谷図書室(外部リンク)
- 武蔵野コミュニティセンター図書室(外部リンク)
- 役場協働推進課
また、瑞穂町郷土資料館「けやき館」(外部リンク)の多目的室では、大型スクリーンでご覧になることができます。
このページについてのお問合せ先
協働推進部 協働推進課 地域協働係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7608
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。