【終了しました】第51回瑞穂町産業まつり
更新日 令和6年11月19日
ページID 6470
【お礼】
「第51回瑞穂町産業まつり」は終了しました。
雨が心配されましたが、良いお天気となり、多くの皆さまにご来場いただきました。
大変ありがとうございました。
また、ご支援、ご協力をいただきました皆さまに深く感謝申し上げます。
11月9日(土曜日)、10日(日曜日)に瑞穂ビューパーク・スカイホールにおいて、第51回瑞穂町産業まつりを開催します。
町内のおいしいグルメがたくさん集まった模擬店、新鮮野菜の販売、ステージでの演奏やダンスなど楽しいイベントがいっぱいです。
みんなで楽しめる2日間です。ぜひ、遊びに来てください!
詳しくはチラシをご覧ください。
※駐車場の数に限りがあります。あらかじめご了承ください。
日時
- 令和6年11月9日(土曜日) 午前10時から午後3時30分まで
- 令和6年11月10日(日曜日) 午前10時から午後3時30分まで
会場
瑞穂ビューパーク・スカイホール
※役場から産業まつり会場までのシャトルバスも随時運行しますのでご利用ください。
主なイベント
9日(土曜日)と10日(日曜日)の主なイベント
模擬店・フリーマーケット
花・苗木の無料配布(先着順)
- ブルーベリー 150本×2日 300本
- シャクナゲ 60本×2日 120本
- アベリア 40本×2日 80本
- ヒメシャリンバイ 25本×2日 50本
- オリーブ 100本×2日 200本
- 温州みかん 60本×2日 120本
- ビオラ(2本) 300組×2日 600組
農畜産物共進会
出品物の展示
- 9日(土曜日)13時~15時半
- 10日(日曜日)10時~12時
出品物の販売
- 10日(日曜日)13時半~
こどもくじ(各日先着500名)※中学生以下
10時~
テントNo.7
※こどもくじ券をご持参ください。賞品がなくなり次第終了となります。
航空自衛隊軽装甲車展示
テントNo.12e
おもちゃの病院
壊れたおもちゃを修理します。修理をお引き受けできない場合があります。
テントNo.9
ポンプ車展示・乗車体験
テントNo.12c
おはやし
11時~15時半
おはやしステージ
野菜の宝船(展示・販売)
テントNo.81
※展示は10日(日曜日)の12時まで
※10日(日曜日)14時半からチャリティ販売
日本唯一のトレーラーバスの展示
テントNo.12g
映画「カミノフデ 怪獣たちのいる島」造形作品(ヤマタノオロチ)展示
スカイホール展示ギャラリー
みずほまるワークショップ
みんな大好き「みずほまる」のなりきりバイザーを作ろう!
テントNo.100
産業PR・イベント
9日(土曜日)のみのイベント
米国空軍太平洋音楽隊パシフィック・ブラス
12時20分~13時
特設ステージ
瑞穂青少年吹奏楽団
15時~15時半
特設ステージ横テント
陸上自衛隊の車両・装備品の展示
人命救助システム、車両の展示
テントNo.12a
10日(日曜日)のみのイベント
爆上戦隊ブンブンジャーショー(観覧無料)
(1)10時半~ (2)13時半~
スカイホール(小ホール)
JA福引(先着1,500名)
10時~12時
テントNo.82
ビンゴゲーム
15時~
特設ステージ
※事前に「ビンゴカード引換券」でビンゴカード(1枚)と引き換えてください。
※本部テント6でアンケートに答えるとビンゴカード1枚プレゼント(ひとり1枚)。
※数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
※天候や進行状況により、内容・時間が変更になる場合がありますのでご了承ください。
会場内特設ステージのスケジュール
9日(土曜日)
- 10時~10時半 チアダンスクラブLuck(チアダンス)
- 10時半~11時 Iris Seed(K-POPダンス)
- 11時~11時半 瑞穂農芸高等学校ダンス部(ダンス)
- 11時半~12時 瑞穂農芸高等学校軽音楽部(バンド演奏)
- 12時~12時20分 開会式
- 12時20分~13時 米国空軍太平洋音楽隊バシフィック・ブラス
- 13時~13時半 Charly Violin Note(バイオリン演奏)
- 13時半~14時 LOVE&PEACE(ベンチャーズバンド)
- 14時~14時半 合唱サークルみずほ(合唱)
- 14時半~15時 鈴木母娘(オリジナルソング演奏)
- 15時~15時半 瑞穂青少年吹奏楽団(吹奏楽演奏) ※ステージ横テント
※天候や進行状況により、内容・時間が変更になる場合がありますのでご了承ください。
10日(日曜日)
- 9時50分~10時半 第47回農業展共進会表彰式
- 10時半~11時 福生交通少年団(鼓笛隊パレード)
- 11時~11時半 福生消防少年団(鼓笛演奏)
- 11時半~12時 瑞穂第五小学校(瑞穂町もり上げ隊・演劇部)
- 12時~12時半 瑞穂農芸高等学校吹奏楽部(吹奏楽演奏)
- 12時半~13時 Brave(キッズダンス)
- 13時~13時半 Studio Labo(ストリートダンス、K-POPダンス)
- 13時半~14時 武州唐獅子太鼓(創作太鼓演奏 唐獅子鳴子踊り)
- 14時~14時半 瑞穂町観光協会(みんなで踊ろう瑞穂音頭)
- 14時半~15時 瑞穂ひょっとこ連(ひょっとこ踊り)
- 15時~15時半 大トリ!!ビンゴゲーム
※天候や進行状況により、内容・時間が変更になる場合がありますのでご了承ください。
産業まつりチラシ
令和6年度産業まつりチラシ(PDF形式 1,849キロバイト)
【ご協賛いただきありがとうございました】
ご協賛事業所(敬称略、順不同)
多くの事業者様からの多大なるご支援、ご協力を賜りましたことに深く感謝申し上げます。
大切に活用させていただきます。
【募集は終了しました】産業まつりへの出店、ステージ出演などの募集
模擬店、フリーマーケット出店者およびステージ出演者を募集します。詳しくは下記のページをご覧ください。
- 【募集は終了しました】第51回瑞穂町産業まつり模擬店出店者を募集します
- 【募集は終了しました】第51回瑞穂町産業まつりフリーマーケット出店者を募集します
- 【募集は終了しました】第51回瑞穂町産業まつりステージ出演者を募集します
問合せ
瑞穂町産業まつり実行委員会事務局
(瑞穂町協働推進部産業経済課商工係)
電話 042-557-7633
(瑞穂町商工会)
電話 042-557-3389
このページについてのお問合せ先
協働推進部 産業経済課 商工係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7633
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。