行政評価
更新日 令和3年1月8日
ページID 1465
瑞穂町の行政評価制度は、平成16年度から試行的に導入し、平成19年度から本格実施しています。そして、行政評価の効果を確認し、助言するため、住民で組織された「瑞穂町行政評価委員会」が、平成20年11月に発足しました。
行政評価制度の目的は、次の1から4までのとおりです。
- 成果・結果重視の行政活動への改善
実施する事務事業について、住民の視点をもって常に見直しを図り、成果主義を徹底する。 - マネジメントサイクルの確立
各事務事業を、計画(プラン)、実施(ドゥ)、検証(チェック)、結果の反映や改革(アクション)のPDCA(ピー・ディー・シー・エー)サイクルで評価し、常に改善を行う視点を持って行財政運営を行う。 - 説明責任の確保
協働のまちづくり推進の前提となる、行政活動の透明性を確保し、住民への説明責任を果たす。 - 職員の政策形成能力の向上および意識改革
地方自治体は、地方分権により、自己決定・自己責任の原則の下に個性豊かで活力のある地域社会を実現する必要があり、その推進役である職員の能力の向上を図る。
開催 | 会議名 | 会議録等 |
---|---|---|
令和2年11月26日(木曜日) 午後1時27分から 役場庁舎 全員協議会室 |
第22回補助金等審査分科会 | ![]() ![]() |
令和2年9月10日(木曜日) (書面開催) |
第21回補助金等審査分科会 | ![]() |
令和2年7月20日(月曜日) 午前10時から 役場庁舎 全員協議会室 |
第19回行政評価委員会(2) | ![]() ![]() |
令和2年7月17日(金曜日) |
第19回行政評価委員会(1) | ![]() ![]() ※資料のうち、「介護保険わかりやすい利用の手引き」冊子については、表紙のみを添付 |
令和2年7月17日(金曜日) |
第20回補助金等審査分科会 | ![]() ![]() |
令和2年6月 (書面開催) |
第17回行政改革推進分科会 | ![]() ![]() |
令和2年6月26日(金曜日) 午前10時30分 役場庁舎 会議室2-1 |
第19回補助金等審査分科会 |
|
令和2年5月22日(金曜日) (書面開催) |
第18回補助金等審査分科会 |
![]() |
令和2年4月24日(金曜日) (書面開催) |
第17回補助金等審査分科会 |
![]() |
令和2年1月30日(木曜日) (書面開催) |
第16回補助金等審査分科会 |
![]() |
令和元年11月22日(金曜日) 午後3時30分から 役場庁舎3階委員会室 |
第15回補助金等審査分科会 |
![]() ![]() |
令和元年7月19日(金曜日) 午前10時から 役場庁舎3階全員協議会室 |
第18回行政評価委員会(2) | ![]() ![]() |
令和元年7月18日(木曜日) 午後2時から 役場庁舎3階全員協議会室 |
第18回行政評価委員会(1) | ![]() ![]() |
令和元年5月27日(月曜日) 午後3時から 役場庁舎3階全員協議会室 |
第16回行政改革推進分科会 | ![]() ![]() |
平成31年4月25日(木曜日) |
第17回行政評価委員会 | ![]() ![]() |
平成31年2月8日(金曜日) 午後3時から 役場庁舎3階委員会室 |
第14回補助金等審査分科会 | ![]() ![]() |
平成30年11月26日(月曜日) 午後3時30分から 役場庁舎3階委員会室 |
第13回補助金等審査分科会 | ![]() ![]() |
平成30年7月20日(金曜日) 午後2時から 役場庁舎3階委員会室 |
第16回行政評価委員会(2) | ![]() ![]() |
平成30年7月19日(木曜日) 午後2時から 役場庁舎3階委員会室 |
第16回行政評価委員会(1) |
|
平成30年5月16日(水曜日) 午前10時から 役場庁舎1階職員休憩室 |
第15回行政改革推進分科会 | ![]() ![]() |
平成30年2月8日(木曜日) 午前10時から 役場庁舎3階全員協議会室 |
第12回補助金等審査分科会 | |
平成29年11月29日(水曜日) |
第11回補助金等審査分科会 |
![]() |
平成29年7月20日(木曜日) 午後2時から 役場庁舎3階委員会室 |
第15回行政評価委員会(2) | ![]() ![]() |
平成29年7月19日(水曜日) |
第15回行政評価委員会(1) | ![]() ![]() |
平成29年5月23日(火曜日) 午前10時から 役場庁舎 2階会議室 |
第14回行政改革推進分科会 | ![]() ![]() |
平成29年4月28日(金曜日) |
第14回行政評価委員会 |
![]() |
平成28年7月15日(金曜日) 午前9時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第13回行政評価委員会(2) |
|
平成28年7月14日(木曜日) 午後1時30分から 役場庁舎 3階委員会室 |
第13回行政評価委員会(1) | |
平成28年5月13日(金曜日) 午後2時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第13回行政改革推進分科会 | |
平成28年2月4日(木曜日) 午前10時から 役場庁舎 2階会議室 |
第12回行政改革推進分科会 | |
平成27年11月26日(木曜日) 午後4時から 町民会館 第2会議室 |
第10回補助金等審査分科会 | |
平成27年11月26日(木曜日) 午後2時から 役場庁舎 2階会議室 |
第11回行政改革推進分科会 |
|
平成27年7月10日(金曜日) 午前9時から 町民会館 第2会議室 |
第12回行政評価委員会(2) | |
平成27年7月9日(木曜日) 午後2時から 町民会館 第2会議室 |
第12回行政評価委員会(1) |
|
平成27年5月11日(月曜日) 午後2時から 町民会館 第1会議室 |
第10回行政改革推進分科会 | |
平成27年4月22日(水曜日) 午後2時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第11回行政評価委員会 | |
平成27年2月6日(金曜日) 午後2時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第9回補助金等審査分科会 | |
平成26年7月8日(火曜日) 午後2時から 町民会館 第2会議室 |
第10回行政評価委員会(2) | |
平成26年7月3日(木曜日) 午前10時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第10回行政評価委員会(1) |
|
平成26年5月13日(火曜日) 午前10時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第9回行政改革推進分科会 | |
平成26年5月12日(月曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第8回補助金等審査分科会 | |
平成26年2月10日(月曜日) 午後2時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第7回補助金等審査分科会 | |
平成26年2月10日(月曜日) 午前10時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第8回行政改革推進分科会 | |
平成25年6月28日(金曜日) 午後2時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第9回行政評価委員会(2) | |
平成25年6月26日(水曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第9回行政評価委員会(1) | |
平成25年5月16日(木曜日) 午後2時から 役場庁舎 2階会議室 |
第7回行政改革推進分科会 | |
平成25年3月28日(木曜日) 午後2時から 町民会館 第1会議室 |
第8回行政評価委員会 | |
平成25年1月25日(金曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第6回補助金等審査分科会 | |
平成24年6月27日(水曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第7回行政評価委員会(2) | |
平成24年6月26日(火曜日) 午後1時15分から 町民会館 第1会議室 |
第7回行政評価委員会(1) | |
平成24年5月18日(金曜日) 午前10時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第6回行政改革推進分科会 |
|
平成24年3月29日(木曜日) 午前9時から 町民会館 第2会議室 |
第6回行政評価委員会 |
|
平成24年2月2日(木曜日) 午前9時から 町民会館 第1会議室 |
第5回補助金等審査分科会 |
|
平成23年11月28日(月曜日) 午後1時15分から 役場庁舎 3階委員会室 |
第4回補助金等審査分科会 |
|
平成23年5月17日(火曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第5回行政改革推進分科会 |
|
平成23年2月3日(木曜日) 午前10時から 役場庁舎 3階委員会室 |
第5回行政評価委員会 |
|
平成22年11月15日(月曜日) 午前10時から 町民会館 第2会議室 |
第4回行政改革推進分科会 |
|
平成22年7月27日(火曜日) 午前10時50分から 町民会館 第1会議室 |
第3回行政改革推進分科会 |
|
平成22年7月27日(火曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第4回行政評価委員会 |
|
平成22年5月19日(水曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第2回行政改革推進分科会 |
|
平成22年3月30日(火曜日) 午前10時から 町民会館 第1会議室 |
第3回行政評価委員会 |
|
平成22年1月25日(月曜日) 午後3時から 町民会館 第2会議室 |
第3回補助金等審査分科会 |
|
平成21年12月10日(木曜日) 午前9時から 町民会館 第2会議室 |
第2回補助金等審査分科会 |
|
平成21年8月26日(水曜日) 午後1時15分から 町民会館 第1会議室 |
第2回行政評価委員会 |
|
平成21年4月27日(月曜日) 午後2時30分から 町民会館 第1会議室 |
第1回行政改革推進分科会 |
|
平成21年1月23日(金曜日) 午前9時から 役場3階 議会委員会室 |
第1回補助金等審査分科会 |
|
平成20年12月11日(木曜日) 午後1時30分から 町民会館 第2会議室 |
第1回行政評価委員会 |
このページについてのお問い合わせ先
企画部 企画課 企画係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7468
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。