令和7年4月 町長メッセージ

更新日 令和7年4月1日

ページID 10735

印刷

町長メッセージ

3月6日に多摩都市モノレール延伸関連の東京都都市計画決定が、告示(正式決定)されました。
これから約10年後の2030年代半ばの開業を目指すこととなります。多摩都市モノレール延伸による利便性の確保と同時に、まち機能の効率化と集積、各地域を結ぶ公共交通結節、また各種産業の将来基盤づくりを目指す、町にとっての歴史的転換点でもあります。現在の生活基盤をどう維持・継続し、まちの将来をどう築いていくのかが問われることとなります。
私たちの身の回りでは、超少子高齢社会、人口減少と労働人口の減少が、身近に感じられるようになっています。将来にわたり、まちを発展させるためには、デジタルトランスフォーメーションを基礎として、働き方改革、農商工などの各種産業の発展、地域を結ぶ公共交通網の構築などの課題解決を図る必要があります。新たなまちの将来像を示す力強さと総合力を示す時です。瑞穂町の東京都における産業に果たす役割を認識し、西多摩地域の玄関口として、更に発展させなくてはなりません。緑に囲まれ、産業を育み、いつまでも人が集うまちを共につくりましょう。

瑞穂町長 杉浦 裕之

このページについてのお問合せ先

企画部 デジタル推進課 広報広聴係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7497
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

JAにしたま

青梅信用金庫

クローバー歯科クリニック

にじや質店

バナー広告募集中