横田基地で中学生・高校生が参加できる日米交流事業が開催されます。(令和7年10月18日から10月19日まで)
更新日 令和7年9月8日
ページID 11079
外務省より、横田基地で開催される日米交流の促進・相互理解の増進のための事業について開催案内がありました。
ご興味のある方は、下記URLからお申込みください。
事業名
日米交流の促進・相互理解の増進のためのプロジェクト(SEED)
開催内容
開催日時:令和7年10月18日(土曜日)および19日(日曜日)の午前10時から午後3時まで ※宿泊無し
開催場所:横田飛行場アメリカンスクール内
参加費:無料
参加対象の方:瑞穂町、立川市、昭島市、福生市、武蔵村山市、羽村市に在住または通学する、日本国籍の中学生または高校生
定員:18名程度 ※応募者多数の場合は、自治体のバランスを踏まえつつ抽選にて決定
言語:英語 ※スタッフによる日本語のサポート有り
申込方法
下記URLにて、令和7年9月17日(水曜日)までに必要事項をご登録ください。 ※ページ下部のチラシに掲載されているQRコードからも申込いただけます。
申込URL:https://forms.office.com/r/dsr9GtZDnt
※9月26日(金曜日)までに登録いただいたメールアドレスに参加可否の連絡があります。
※事業の詳細については、こちらをご覧ください。
問合せ先
本事業は、外務省および米国防省教育部(DoDEA)の共催事業となりますので、下記事務局へお問合せください。
事務局:株式会社JTB(外務省より委託) 霞が関事業部内 藤野・橘川・新谷 宛
e-mail:exchangepgm@jtb.com
電話:03-6737-9262
営業時間:午前9時30分から午後5時30分まで(土日祝日除く)
関連ファイル
- 【ご案内】 日米交流事業(SEED) Project 2025-2026 in 横田 (
PDF形式 2,993KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 基地対策係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7476
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。