令和6年度瑞穂町総合防災訓練について

更新日 令和6年8月29日

ページID 7615

印刷

いつ起こるか分からない災害に対応するため、皆で防災意識を高め合おう!

能登半島地震は、誰もが平和に過ごしたいと願う元日に発生しました。また、昭和21年の南海地震の発生から約80年が経過している状況で、南海トラフ地震の想定震源域で地震が発生しました。このように、いつ起こるか分からない災害に対応するため、自助、共助および公助の連携により防災意識を高め、いざという時に助け合える地域を構築します。

開催日

令和6年9月29日(日曜日)

※雨天の場合、タオルで知らせる安否確認訓練のみ行います。午前7時に防災行政無線でお知らせします。

訓練内容

タオルで知らせる安否確認訓練 ※雨天決行

地震などの災害が発生した場合、在宅者が無事(救助・支援が不要)ならば、玄関先や郵便ポストなどにタオルを掲げて周囲に知らせます。安否がひと目で分かるこの方法は、地域の安否確認の時間短縮に大変役立ちます。所在が分からない人の捜索や救助に速やかに移ることができるという利点があり、過去の震災被災地から生まれた教訓として、現在、多くの自治体が訓練に取り入れています。

訓練の手順

  1. 午前8時に、防災行政無線のサイレンと放送が流れます。火災と間違えないようにしてください。
  2. タオルを道路から見える場所に掲げます。
    【一軒家】ポストや玄関先など
    【マンション、アパートなど】集合ポストやベランダなど
  3. 自主防災組織がタオルを確認します。
  4. 防災訓練終了後帰宅したら、タオルを片付けて終了です。

防災訓練 ※雨天中止

午前9時から会場で訓練を行います。
会場ごとの対象地域や訓練内容は表をご覧ください。
防災訓練は各会場で午前9時から始まりますので、サイレンを聞いてすぐに出発せず、午前9時に間に合うよう家を出発してください。

会場・対象地域・訓練内容

会場(救護所) 対象地域 訓練内容
第一小学校(同体育館) 表東町 表上町 神明町 旭町 上仲町
二丁目 四丁目 五丁目 六丁目 七丁目
初期消火、負傷者搬送、マンホールトイレ組立、煙体験
第二小学校(同体育館) 長岡町 東長岡町 春日町 水保町 愛宕町 初期消火、AED、応急手当
第三小学校(同体育館) 二本木町 駒形町 高根町 富士山町 栗原町 松山町 初期消火、応急手当、マンホールトイレ組立
第四小学校(同体育館) 西三丁目 松原町 AED、マンホールトイレ組立、避難ルーム・ベッドの展示
殿ケ谷会館(同会館) 安住町 表町 仲町 中芝町 防災講習、防災グッズ講習会、転倒家具挟まれ体験
石畑防災広場(石畑会館) 東砂町 西砂町 丸町 初期消火、応急手当、マンホールトイレ組立
瑞穂武道館(同武道館) 東一丁目 西一丁目 東三丁目 中三丁目 初期消火、AED、負傷者搬送、マンホールトイレ組立、避難ルーム・ベッドの展示
町営グランド(箱根ケ崎南会館) 八丁目 九丁目 初期消火、応急手当
武蔵野コミュニティグランド
(武蔵野コミュニティセンター)
旭が丘 さかえ町 富士見町 南平町 初期消火、マンホールトイレ展示、応急給水栓設置

注意事項

  • 訓練会場を再度確認し、間違えないようにご注意ください。
  • 熱中症に十分注意してください。飲料水などを持参し、各自で水分補給を行いましょう。

このページについてのお問い合わせ先

協働推進部 安全・安心課 安全係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7610
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

JAにしたま

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

青梅信用金庫

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

クローバー歯科クリニック

にじや質店

バナー広告募集中