令和7年度職員地域情報コーディネーター活動(令和7年9月14日実施)
更新日 令和7年10月8日
ページID 11124
駅西盆踊り実行委員会主催「駅西盆踊り」および中三丁目町内会模擬店
令和7年9月14日(日曜日)、箱根ケ崎駅西口公有地で開催された駅西盆踊り実行委員会「駅西盆踊り」に町職員5人、駅西盆踊りに出店した中三丁目町内会模擬店に2人が職員地域情報コーディネーターとして参加しました。
会場は多くの方で賑わい、地域に住む多くの方々とコミュニケーションを図ることができ、交流を深めることができました。
中三丁目町内会テントでは焼きそばを販売し、焼きそばのパック詰め、販売のお手伝いをしました。人手が少しでも欲しかったので助かりますと言っていただけたのが嬉しかったです。また、同日中にリピートで購入していただいた方に「美味しかった」と声をかけていただき、自分のことのように嬉したったです。
【職員地域情報コーディネーター(ボランティア)とは】
町の職員が地域に出向き、地域が抱える問題や課題の収集、情報提供等を行い、地域の自立と活性化を推進し、地域と行政の橋渡しとなる協働を推進するために、活動しています。
町内の団体活動等で相談等などございましたら、下記までお問合せください。
このページについてのお問合せ先
協働推進部 協働推進課 地域協働係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7608
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。