資料「瑞穂町と横田基地(令和6年3月)」
更新日 令和6年4月26日
ページID 10021
はじめに
もくじ
I 瑞穂町の概要
1.位置・地勢(PDF形式 125キロバイト)
2.沿革(PDF形式 188キロバイト)
3.人口・世帯数の推移/4.就業人口(産業別分類)状況(PDF形式 207キロバイト)
5.町の予算の推移(当初予算)(PDF形式 139キロバイト)
6.町の行政機構(PDF形式 106キロバイト)
II 横田基地の概要
1.基地の概要(PDF形式 90キロバイト)
2.基地のあゆみ(PDF形式 300キロバイト)
3.基地の沿革(PDF形式 519キロバイト)
4.基地での演習・訓練(PDF形式 184キロバイト)
5.航空自衛隊横田基地(PDF形式 103キロバイト)
6.基地常駐機及び主な飛来機(PDF形式 429キロバイト)
III 基地と住民生活
1.騒音問題(PDF形式 563キロバイト)
2.軍民共用化問題(PDF形式 247キロバイト)
3.基地と町議会(PDF形式 266キロバイト)
4.関係団体及び周辺市との連携(PDF形式 155キロバイト)
IV 国の基地周辺対策
1.防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律に基づく施策(PDF形式 168キロバイト)
(1)障害防止工事の助成(第3条2項)(PDF形式 176キロバイト)
防音事業関連(防音施設)維持費(第3条第2項関連)(PDF形式 101キロバイト)
(2)-1住宅防音工事の助成(第4条)(PDF形式 158キロバイト)
-2周辺財産(防衛省所管行政財産)等の利用状況(第7条等関連)(PDF形式 129キロバイト)
(3)民生安定施設の助成(第8条)(PDF形式 289キロバイト)
(4)特定防衛施設周辺整備調整交付金(第9条)(PDF形式 421キロバイト)
(5)防衛施設周辺整備統合事業(PDF形式 162キロバイト)
2.再編交付金事業(PDF形式 561キロバイト)
3.損失の補償(PDF形式 100キロバイト)
V 国有提供施設等所在市町村助成交付金、施設等所在市町村調整交付金
VI 資料
奥付
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 基地対策係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7476
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。