瑞穂町環境審議会委員の募集
更新日 令和7年8月4日
ページID 6936
町では、環境の保全などに関する施策を計画的に推進する上で必要な事項を調査・審議するため、環境審議会を設置しています。委員の改選に当たり、新たな委員を募集します。
任期
令和7年10月1日~令和9年9月30日
会議
年2回程度(平日の昼間)
報酬
会議出席に応じて町が規定する委員報酬をお支払いいたします。
応募資格
次の全てに該当する方
・町内に在住の18歳以上の方で、町の審議会などの委員に現在委嘱されていない方
・平日昼間に開催される会議に出席できる方
応募方法
レポート「環境について思うこと」(800字以内)を住所、氏名、年齢、電話番号、職業をご明記の上、直接持参、郵送、メールのいずれかで環境課へ提出してください。様式は自由です。
応募期間
令和7年8月29日(金曜日)まで(郵送必着)
応募先
〒190-1292 瑞穂町大字箱根ケ崎2335
瑞穂町住民部環境課環境係
ファクス 042-556-3401
E-メール kankyo@town.mizuho.tokyo.jp
問合せ 住民部環境課環境係 042-557-0544
このページについてのお問合せ先
住民部 環境課 環境係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-0544
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。