情報公開請求

更新日 令和5年4月7日

ページID 588

印刷

情報公開制度とは

情報公開制度とは、町が保有している情報を住民の皆さんなどからの請求により公開する制度です。
この制度の実施により、町政がより一層開かれたものとなり、住民の皆さんなどと町との信頼関係が強化され、公正な町政の運営が図られることを目指しています。
平成13年1月1日以降に実施機関の職員が職務上作成し、または取得した文書、図面、写真等で、組織的に用いるものとして実施機関が保有しているものに対して請求できます。

情報公開請求の方法

送付による請求

情報公開請求書に必要事項を記入し、次のあて先に送付してください。

  • あて先 〒190-1292 瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地 瑞穂町企画部総務課文書法制係あて

窓口での請求

役場庁舎3階総務課窓口にお越しください。窓口で請求書に必要事項を記入していただきます。なお、あらかじめ情報公開請求書に必要事項を記入し、それを提出していただくこともできます。

東京電子自治体共同運営サービスを利用した情報公開請求の方法

請求ができる方

瑞穂町に在住・在勤の方に限らず、どなたでも公開請求することができます。
ただし、 請求書は日本語での記入をお願いします。

公開できない情報

情報公開制度では、町が保有している情報は公開することが原則ですが、個人に関する情報や情報提供等の権利利益の適正な保護および公益との調和を図る必要性から、公開できない情報もあります。

請求方法

電子申請のサイトから「行政情報公開請求」を選択し、請求書に入力します。請求書の各項目については以下のとおりとなっています。

1 実施機関

町長・教育委員会・選挙管理委員会・監査委員・農業委員会・固定資産評価審査委員会・議会の中から選択します。
公開を請求したい情報に関する事務を所管している所を選択してください(フリガナ、氏名、住所、連絡先電話番号は、必須事項ですので必ず選択してください)。

2 申請日

自動で請求書を作成した日が入力されます。そのままにしておいてください。

3 申請者情報

決定通知書を送付する際必要となりますので、間違いのないように入力してください(必須事項ですので必ず入力してください)。

(補足)メールアドレスにつきましては必須事項ではありませんが、入力しないと請求書の受付状況をメールで通知するサービスを受けることができません。

4 請求する情報の件名または内容

公開する情報の検索に使用しますので、できるだけ具体的に入力してください。
また、 入力された内容では十分に情報が絞り込めない場合は、目的とする情報の特定に必要な問い合わせをすることもありますので、その際にはご協力をお願いします(必須事項ですので必ず入力してください。)。

5 請求の目的

本制度の利用状況の把握等に必要な項目ですので、入力にご協力ください。
具体的に記入していただければ内容は問いませんが、違法または著しく不当な目的に使用する場合は請求に応じることはできませんのでご了承ください(必須事項ですので必ず選択してください。)。

6 公開の方法

「閲覧」、「視聴」、「閲覧および写しの交付」、「写しの交付」の4つから選択していただきます。
「閲覧」、「視聴」については来庁の上公開を行う場合のみ選択してください。
閲覧の上、写しの交付を希望する場合は、「閲覧および写しの交付」を選択してください。
郵送による公開を希望する場合は、「写しの交付」を選択してください。
写しを必要とする場合は、写し作成費用は請求者のご負担となりますのでご了承ください(必須事項ですので必ず選択してください。)。

7 郵送希望の有無

郵送による公開を希望する場合は、「有」にチェックしてください。
来庁された上での公開を希望する場合は「無」にチェックしてください(必須事項ですので必ず選択してください。)。

(注意事項)郵送による公開を希望する場合

請求のあった情報について、写しの作成に必要なページ数およびそれに伴う費用(コピー料金、郵送料など)を計算し、必要な費用をお知らせします(電話やメールなどにより連絡します。)。
その後町がお送りする納入通知書により納付されたことが確認できてから情報の写しおよび領収書をお送りします。
そのため、郵送による公開は来庁による公開より時間と費用が掛かりますので、ご了承の上ご利用ください。

実施機関が情報公開請求書を受理した後の流れ

受理した日の翌日から14日以内(やむを得ない理由があるときは60日以内)に、公開できるかどうかを決定し、郵送で決定通知書をお送りします。
公開(一部公開を含む)決定の場合は、指定された日に来庁(郵送希望の場合は上記参照)の上、請求情報の閲覧・視聴を行います。
ご不明な点がございましたら、企画部総務課文書法制係(電話042-557-7495)にお問い合わせください。

東京電子自治体共同運営サービスロゴ

電子申請はこちらから
情報公開請求(外部リンク)

このページについてのお問合せ先

企画部 総務課 文書法制係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7495
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

青梅信用金庫

JAにしたま

クローバー歯科クリニック

にじや質店

バナー広告募集中