瑞穂町公共施設個別施設計画
更新日 令和6年3月29日
ページID 9903
策定の理由
町では、過去に建設された多くの公共施設が更新時期を迎えます。また、財政状況は厳しさを増すとともに、人口構造の変化に伴う今後の公共施設等に対するニーズが変化していくことが想定されます。
そこで、町が保有する公共施設のライフサイクルコストの試算を中心に、適切なメンテナンスサイクルの構築と公共施設の整理、統廃合等再編を含めた施設のあり方について方向性を定めるため、公共施設個別施設計画を策定しました。
※本計画の対象施設は町が保有する公共施設(建物)であり、別途策定されている瑞穂町町営住宅長寿命化計画(町営住宅)、瑞穂町学校施設長寿命化計画(学校施設)およびインフラ施設(道路、橋りょう、下水道)は対象外です。
計画期間
令和5年度から令和22年度までの17年間
計画書
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 企画推進係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7468
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。