特定防衛施設周辺整備調整交付金事業

更新日 令和4年2月4日

ページID 6008

印刷

防衛施設(横田基地)の設置及び運用により、その周辺地域では生活環境や開発に著しい影響を受けています。これらを軽減するために、国から特定防衛施設周辺整備調整交付金が交付させれています。

瑞穂町ではこの交付金を、公共施設の整備などさまざまな事業に活用しています。

令和2年度特定整備調整交付金事業事業評価書

事案名 交付金額(円)
道路照明灯設置 32,800,000
ホームぺージ運用保守委託事業基金 3,000,000
広報番組制作放送委託事業基金 3,100,000
郷土資料館指定管理委託運営事業基金 25,500,000
リサイクルプラザ運転業務委託運営事業基金 49,782,000
大型表示装置 2,000,000
計6件 116,182,000


R2事業評価書(PDF形式 402キロバイト)

令和元年度特定整備調整交付金事業事業評価書

事案名 交付金額(円)
消防団本部広報車 3,500,000
公園遊具等設置工事(むさしの公園) 33,500,000
道路照明灯設置 33,000,000
リサイクルプラザ運転業務委託運営事業基金 28,000,000
ホームぺージ運用保守委託事業基金 0
広報番組制作放送委託事業基金 0
郷土資料館指定管理委託運営事業基金 0
計7件 98,000,000


R1事業評価書(PDF形式 442キロバイト)

平成30年度特定整備調整交付金事業事業評価書

事案名 交付金額(円)
大型表示装置 2,500,000
消防団ポンプ自動車 20,000,000
粗大ごみ取集車両 4,500,000
公園遊具等設置工事(二本木公園) 28,000,000
道路照明灯設置 42,000,000
ホームぺージ運用保守委託事業基金 5,000,000
広報番組制作放送委託事業基金 7,000,000
郷土資料館指定管理委託運営事業基金 70,000,000
リサイクルプラザ運転業務委託運営事業基金 145,266,000
計9件 324,266,000

H30事業評価書(PDF形式 2,387キロバイト)

このページについてのお問い合わせ先

企画部 企画政策課 基地対策係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7476
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

JAにしたま葬祭センター

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

青梅信用金庫

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

瑞穂デザイン

バナー広告募集中