平成27年バラ日記「ポールズ スカーレット」
更新日 平成29年3月1日
ページID 1089
平成27年5月15日 駅西とエコパークでも満開を迎えています。
箱根ケ崎駅西口広場とエコパークでも次々につぼみが開花し、満開、見頃を迎えています。駅の西口広場では、今年も見事なバラがアーチを描いています。
役場正面玄関横とエコパークでは、平和のシンボル「アンネのバラ」と姉妹都市友好の証「ポールズスカーレット」の2種類のバラを楽しむことができます。
(役場正面玄関横のバラは、そろそろ見頃は終わりそうです。)
箱根ケ崎駅西口広場(平成27年5月15日撮影)
満開です。今年も見事なアーチを描いています。
エコパーク(平成27年5月15日撮影)
こちらも見頃をむかえています。
一緒に植えられているアンネのバラもお楽しみいただけます。
役場正面玄関横(平成27年5月13日撮影)
深紅色のたくさんの花が見ごたえあります。
平成27年5月7日 開花。役場正面玄関横で見頃を迎えています。
連休前はつぼみしか確認できませんでしたが、連休中の暑さのおかげか役場正面玄関横ではたくさんのバラが開花し、きれいな深紅色の花が見頃を迎えています。
他のたくさんのつぼみも次々開花を迎えそうです。これから5月中旬あたりまでが見頃となりそうです。
また、同じ場所に植えられたアンネのバラも次々に開花しています。
箱根ケ崎駅西口広場とみずほエコパークでも何輪か開花していますが、見頃はもう少し先になりそうです。
役場正面玄関横(平成27年5月7日撮影)
たくさんの深紅色のバラの花が鮮やかに咲き誇っています。
箱根ケ崎駅西口広場(平成27年5月7日撮影)
数輪の開花が確認できますが、見頃はもう少し先になりそうです。
みずほエコパーク(平成27年5月7日撮影)
こちらも開花しはじめました。
大きくふくらんだつぼみがたくさん確認でき、次々に開花しそうです。
また、一緒に植えられたアンネのバラが見頃を迎えています。
平成27年4月17日 今年もバラ日記、始めます
瑞穂町と姉妹都市である米国モーガンヒル市の市花であるポールズスカーレットが咲き誇る季節となり、つぼみをつけ始めました。
今年は姉妹都市締結10年を迎える節目の年で、4月上旬には10周年の記念を祝うためにモーガンヒル市から4名の方が来町しました。
両市町の友好の証であるこのポールズスカーレットも、最初に植えられた役場正面玄関横のものは2007年(平成19年)に植樹されてからもう8年の年月が経過しようとしています。
年々立派になり、今年も美しい深紅のバラを楽しませてくれると期待しています。
現在、ポールズスカーレットは役場正面玄関横、JR箱根ケ崎駅西口広場、みずほエコパークの3か所に植えられています。
役場正面玄関横(平成27年4月17日撮影)
ところどころつぼみが目につくようになってきました。
箱根ケ崎駅西口広場(平成27年4月17日撮影)
まだほとんどつぼみが確認できない状況です。開花はもう少し先になりそうです。
みずほエコパーク(平成27年4月17日撮影)
こちらもまだつぼみの数は少なく、大きさも小さいです。
このページについてのお問合せ先
協働推進部 協働推進課 地域協働係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7608
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。