ふるさと納税(寄附)について
更新日 令和6年9月17日
ページID 5737
ふるさと納税(寄附)制度の概要
ふるさと納税(寄附)とは、生まれ故郷や応援したい地方公共団体に2,000円を超える寄附をした場合に、その一部が所得税や個人住民税から控除される制度です。
「ふるさと」とは自分の出身地だけでなくどこの都道府県や市区町村でも自由に選ぶことができます。
※地方税法の規定により、瑞穂町内にお住いの方には返礼品を提供することができませんが、税金の控除を受けることはできます。
ふるさと納税(寄附)の方法
以下のポータルサイトの専用ページからお申し込みいただけます。
・ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(外部サイトにリンクします。)
・ふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと納税」(外部サイトにリンクします。)
このページについてのお問合せ先
企画部 財政課 財政係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7483
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。