【重要・注意】瑞穂町立小・中学校施設スポーツ開放時の利用について

更新日 令和7年7月16日

ページID 10980

印刷

過日、瑞穂町立第二小学校体育館横の男子トイレ手洗い場にて、水道の蛇口から水が出水している事案が発生しました。

直近においても、スポーツ開放時の校庭の芝生が一部枯芝になってしまう等、連続して一部の利用者による不適切な利用が目立っています。

現在状況を確認中ですが、今後再度同様の事案が発生した場合、学校施設の一般開放が出来なくなる可能性がありますので、

以下の注意事項をご確認の上、遵守の徹底をお願いします。

使用上の禁止事項について

  • 各施設内での飲酒・喫煙
  • 火気の使用(たき火・バーベキュー・花火等も含む)
  • 物品の販売行為
  • 体育施設におけるドローンの使用
  • グラウンド内への車両(自転車やスクーター含む)の乗り入れ
  • 体育館内への暖房器具等の持ち込み
  • 鍵の貸し借りや合鍵の複製(鍵を借りた際は使用後、速やかに返却すること)
  • 使用の承認を受けた者がその権利を譲渡または転貸する行為
  • 電気、水道等の体育施設の利用目的以外での使用
  • 騒音や奇声を発したり、全裸または半裸となる等、他人の迷惑になるような行為
  • 上記禁止事項を守れない場合は利用停止・使用登録の解除を行う場合があります。

校庭の芝生使用上の禁止事項 について

  • 通気性の悪いシートの使用(防火性・ビニール製・ブルーシート等)
  • 簡易テントの設置(熱中症予防等の理由がある場合はご相談ください)
  • スパイクの使用
  • 養生中の芝生への立ち入り

このページについてのお問合せ先

教育部 社会教育課 スポーツ推進係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7071
ファクス 042-557-2693
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

JAにしたま

青梅信用金庫

クローバー歯科クリニック

にじや質店

女性しごと応援キャラバン

総合観光バス株式会社

サマージャンボ宝くじ

バナー広告募集中