転入届(国外からの転入)
更新日 令和5年9月12日
ページID 9584
対象
国外から瑞穂町へ住所を移された方
外国籍の方は、3か月以上の在留期間が決定された方(在留カードの交付を受けた方)または特別永住者
届出することができる人
- 本人
- 世帯主または本人の同一世帯員(同一住所にお住まいでも世帯が別の方は、代理人と同じ扱いとなります。)
- 代理人(委任状が必要です。)
届出期間
新住所に住み始めてから14日以内(お引っ越し前に届出をすることはできません。)
必要書類
日本国籍の方
- 帰国日が確認できるパスポートまたは航空券の控えなど(転入する方全員分が必要です。)
- 戸籍全部事項証明(謄本)・戸籍の附票の写し(瑞穂町内に本籍がある方は不要です。)
外国籍の方
- 在留カードまたは特別永住者証
- 入国日が確認できるパスポートまたは航空券の控えなど(転入する方全員分が必要です。)
- 続柄を確認する書類(外国人世帯主と外国人世帯員の場合は、家族関係を確認できる書類が必要です。外国語の場合は翻訳者を明らかにした訳文を添付してください。)
共通
- 窓口に来た方の本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)
- 代理人の場合は委任状
手続方法
上記「必要書類」を受付窓口へ持参してください。
関連ファイル
- 国外からの転入届 (
PDF形式 112KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
住民部 住民課 住民係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7548
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで(毎週木曜日は一部の業務について窓口時間を延長しています)
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。