みずほきらめき回廊 桜沢のかいぼり
更新日 平成30年12月28日
ページID 6572
みずほきらめき回廊ルートを巡りましょう。
今回は、東京都の事業として行われた桜沢の「かいぼり」をレポートします。
桜沢の場所はこちら、
水質改善や生物調査のため、約700平方メートルの池の水抜きが行われました。
多くのボランティアの方々が参加し、調査が開始されました。
今話題のかいぼりの様子を見ようと見物の方がたくさんいました。
腰まで浸かり身動きが取れなくなるなり、助けてもらう一面も。とても大変な作業です。
ブラックバスなど多くの外来生物が捕獲されました。
ウシガエルのおたまじゃくしやブルーギルの幼魚などもたくさんおり、この場所で繁殖をしているようです。
残念な事ではありますが、中には外来生物を池に放し釣りをする心無い方もいる様です。
かいぼりが実施されたことで、生態系が改善され、いつまでもこの自然が残っていくといいですね。
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 企画推進係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7468
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。