平成29年3月13日カタクリ開花間近
更新日 平成29年3月14日
ページID 5168
本日は、JR箱根ケ崎駅から、もうすぐ本格的な開花シーズンを迎える
「さやま花多来里の郷」へ向けて歩いてみたいと思います。
駅前の大通りを左折し、少し歩くと案内があります。
駅から「さやま花多来里の郷」までは徒歩で10分ほどです。
案内から100mほど歩くと狭山神社が見えてきました。
約100段の石段を登ると勝海舟が書いたとされる「狭山茶場の碑」
があります。
狭山神社の交差点を左折し、カラー舗装が見えたら「さやま花多来里の郷」は
もうすぐそこです。
「さやま花多来里の郷」に到着しました。
園内は駐車場が整備され、町外からもたくさんの人が訪れます。
たくさんのカタクリが芽をだし、つぼみが確認できました。
どうやら開花間近のようです。
今月中には20万株もの花が咲き乱れるでしょう。
帰り際には「さやま花多来里の郷」近くの狭山池公園で一休み。
まだまだ寒い日が続いてますが、春の足音はすぐそこまできています。
もうすぐこの狭山池でも桜が満開になります。
都内最大級のカタクリ群生地、満開の桜とダブルで満喫する旅がお勧めです。
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 企画推進係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7468
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。