生活保護について

更新日 令和5年4月3日

ページID 1345

印刷

生活保護

生活保護とは、暮らしに困っている世帯に対して、生活費などを給付し、自立して生活ができるよう援助する制度です。

福祉課では生活保護の相談や申請を受付けます。
申請後は東京都西多摩福祉事務所(外部リンク)が、世帯の収入や資金の状況などを調査し、保護の開始または却下の決定を行います。

相談・申請窓口

福祉課福祉推進係

電話042-557-7620
ファクス 042-556-3401

東京都西多摩福祉事務所

電話0428-22-1165
ファクス 0428-23-4068

生活保護受給世帯が受けられる援護策

1NHK受信料の減免

放送受信料全額

窓口

東京都西多摩福祉事務所

電話0428-22-1165
ファクス0428-23-4068

2水道料金下水道料金の減免

基本料金と1か月あたり10立方メートルまでの従量料金

申請には、生活保護受給者証明書が必要です。

窓口

東京都西多摩福祉事務所

電話0428-22-1165
ファクス0428-23-4068

3都営交通の無料

無料乗車券(1世帯に1人のみ)。

窓口

福祉課福祉推進係

電話042-557-7620
ファクス042-556-3401

4廃棄物処理手数料減免

  • 指定収集袋(申請により、交付枚数が異なります。)
  • 粗大ごみ

窓口

環境課ごみ対策係

電話042-557-7706
ファクス042-556-3401

5交通防災共済(ちょこっと共済)への特別加入

Bコース自動加入、掛け金を町が負担

交通災害でケガ等をされた場合、見舞金を請求できます。
請求には人身事故証明書と診断書が必要です。
自転車等の単独事故でも必ず警察に届け出てください。

窓口

安全・安心課安全係

電話042-557-7610
ファクス042-556-3401

申請に必要なもの

3、4の申請の際には、生活保護受給者証明書をお持ちの上、直接担当課にお申し込みください。
5は、申し込みの必要はありません。

このページについてのお問合せ先

福祉部 福祉課 福祉推進係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7620
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

青梅信用金庫

JAにしたま

クローバー歯科クリニック

にじや質店

バナー広告募集中