令和7年度 糖尿病予防講演会を開催しました
更新日 令和7年7月14日
ページID 9681
第1部:糖尿病予防について(講師:公立福生病院 内科医 小濱 清隆さん)
医療の最前線で治療にあたっている小濱先生から、糖尿病やその予防について丁寧にご講義いただきました。
第2部:糖尿病予防と食生活(講師:管理栄養士 林友香梨さん)
食習慣の改善のポイントについて、分かりやすくご講義いただきました。
実施日時
令和7年6月28日(土曜日)
午後2時から4時まで
場所
ふれあいセンター
参加者
27人(オンライン参加者含む)
参加者の声(アンケートより抜粋)
- 勉強になりました。まずは食べ物を気を付けてみたいです。
- 改めて講演を聞くことで、食事等を変えるきっかけになります。
このページについてのお問合せ先
福祉部 健康課 成人保健係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1970番地
電話 042-557-5089
ファクス 042-557-7414
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。