ロコモ(ロコモティブシンドローム)を知っていますか
更新日 平成31年1月15日
ページID 1249
「ロコモ」という言葉を知っていますか。
「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」を略した言葉で、「骨、関節、筋肉などの運動器の障がいにより、介護が必要になる危険が高い状態」を指しています。
主な原因は、変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)や骨粗しょう症などの疾患と、加齢による筋力、持久力低下などの身体機能の衰えです。
「ロコモ」は高齢者だけの問題ではありません。元気に動いている若い方でも骨、関節、筋肉などの老化が進んでいることがあります。
いつまでも自分の足で歩き続けていくためにロコモを予防しましょう。
ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト(日本整形外科学会公認)
ロコモティブシンドローム(以下「ロコモ」)についての説明のほか、ロコモかどうかのチェックリストや予防方法などについて知ることができます。
このページについてのお問い合わせ先
福祉部 健康課 保健係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1970番地
電話 042-557-5098
ファクス 042-557-7414
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。