空家のワンストップ相談窓口

更新日 令和7年4月1日

ページID 10719

印刷

瑞穂町とNPO法人空家・空地管理センターは、相互に連携し、空家に関する相続・維持管理・解体・賃貸・売却などについて、総合的に相談できる「ワンストップ相談窓口」を設置し、空家の発生抑制および解消を目的に、協定を締結しました。この協定により、空家等の所有者が抱える様々な問題に関して、専門的なアドバイスが受けれるようになりました。空家等でお困りの方は、ぜひご活用ください。
協定式

相談できる方

空家の所有者または相続予定者で、空家の所在地が瑞穂町内にあるか、または相談者本人が瑞穂町民であること。

相談内容

相続・維持管理・解体・賃貸・売却のほか、利活用など総合的に相談できます。

相談費用

相談業務は原則無料(各種調査や工事などは有料となります。)

相談先

事業者名

NPO法人空家・空地管理センター

電話番号

0120-336-366

受付時間

午前9時~午後5時(年中無休、ゴールデンウィークおよび年末年始を除く)

NPO法人空家・空地管理センターホームページはこちら(外部リンク)

このページについてのお問合せ先

都市整備部 都市計画課 計画・住宅係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-0599
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

JAにしたま

青梅信用金庫

クローバー歯科クリニック

にじや質店

バナー広告募集中