放射線量測定器の貸し出しについて
更新日 平成29年3月1日
ページID 2092
町では、町民の皆さんが身近な生活環境等の放射線量を把握することができるよう、放射線量測定器の無料貸し出しを行います。
ご希望の方は、下記のことをご確認の上、お申し込みください。
貸し出し日
平成23年9月1日から
台数
3台
貸出要件
20歳以上の方で、町内に住民登録をしている方または町内の事業者
貸出機器
株式会社堀場製作所製 Radi(PA-1000)
貸出期間
1日のみ(午前9時から午後4時)
(補足)木曜日に限り午後8時まで貸し出します(当日午後5時までに事前予約が必要です)。
貸出台数
1台
申込場所
受付時間
月曜日から金曜日(祝日は除きます)の午前9時から午後3時まで(電話予約も可能です)
(補足)木曜日当日に貸し出す場合、当日午後5時までに事前予約の上、午後7時までに環境課で申し込み手続きをしてください。
(補足)申請書はこちらからダウンロードをお願いします(PDF形式 76キロバイト)
(補足)申し込み時は、印鑑と本人確認書類(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード等)が必要となります。
(補足)放射線量測定器は3台ありますが、すべての測定器が貸し出し中の場合は希望に添えない場合もあります。
このページについてのお問合せ先
住民部 環境課 環境係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-0544
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。