みずほエコパークフリーマーケット「みずほ青空市」について
更新日 令和7年4月3日
ページID 2837
みずほエコパークフリーマーケット「みずほ青空市」について、出店者や出店場所、出店数、許可書の交付など、開催方法が大幅に変わりましたので、出店をご希望の方は、以下の内容をご確認ください。
主な変更点
出店者 町内在住の方のみ
町内の各家庭で眠っている衣類、雑貨、日用品などの不用品をリユースし、町のごみの減量を推進するという環境課主催のフリーマーケット「みずほ青空市」の目的に沿い、町内在住者の出店に限らせていただきます。
最大出店数 40区画
管理棟前広場内での開催となるため、最大出店数は40区画となります。
出店場所 エコパーク管理棟前広場
出店場所は管理棟前広場内のみとなります。
申込法 電話申込み(先着順)
電話による申込みとし、先着順とします。来館による申込みや、出店時における次回の申込み等は、行いません。
許可書の交付・出店区画の抽選
出店区画は先着順ではありません。開催当日、出店者はフリーマーケット会場入口(エコパーク管理棟付近)の受付で身分証明書を提示してください。その際、抽選をし、出店する区画番号が印字された許可書を交付します。
※詳しくは「瑞穂町フリーマーケット実施要領」をご覧ください。
- 瑞穂町フリーマーケット実施要領(PDF形式 251キロバイト)
出店までの流れ
事前申込み
開催前月の初日から末日までに、電話で申込みを受け付けます。(先着順)
出店当日の流れ
(1)エコパーク管理棟前にて、出店の受付をします。
(2)身分証明書を提示していただき、本人確認をします。
(3)抽選で、出店区画が決まります。
(4)抽選で引いた番号が印字された許可書を交付します。
(5)番号に応じた区画に出店します。出店区画には許可書を掲示していただきます。
(6)撤収にあたっては、忘れ物やゴミなどがないか、よくご確認ください。
年間開催日程
令和7年度のみずほエコパークフリーマーケット「みずほ青空市」の開催日程については、下記のPDFファイルをご覧ください。
- 令和7年度 みずほエコパークフリーマーケット「みずほ青空市」の開催について(PDF形式58キロバイト)
出店者募集について
注意事項
下記に当てはまる方は出店できません。
- 営利を目的としている方
- 飲食物や動植物を出店される方
お問い合わせ
みずほリサイクルプラザ
電話 042-557-5364
ファクス 042-557-1853
このページについてのお問合せ先
住民部 環境課 ごみ対策係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7706
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。