お母さんのはあとタイム(予約制)
更新日 令和5年5月31日
ページID 5163
お母さんのはあとタイムとは
お母さんは育児や家事などで毎日大変ですよね。
たまにはお子さんと離れて、お茶とお菓子でちょっと一息しながらおしゃべりする時間をご提供します。
参加された方の感想
今までに参加された方の感想を少しだけご紹介します。
- 普段気になっていることをゆっくり話せて本当によかった。
- 子どもと離れてのおしゃべりは楽しかった。同じ悩みがわかった。
- いろいろな話が聞けて参考になった。
- 話すことが苦手だったけど、話せてストレス発散できた。
- 共感しあえて、楽になった。
- 良い時間だった。
- 知らない人との話が楽しかった。
次回の開催日時
開催日が確定したら掲載します。
会場
子ども家庭支援センター「ひばり」2階(地域活動室)
対象
0歳・1歳のお子さんを子育て中のお母さん
定員
6人
- 申し込み多数の場合は、初めて参加される方が優先
- 託児あり(人数に限りあり)
費用
150円(お茶とお菓子代)
問合せ
子ども家庭支援センター「ひばり」電話042-568-0051
このページについてのお問い合わせ先
福祉部 子育て応援課 子ども家庭支援センター係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1972番地
電話 042-568-0051
ファクス 042-568-2015
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。