横田基地における物料投下訓練中の事故について(口頭要請)(平成29年11月17日掲載)
更新日 平成29年11月17日
ページID 5861
横田基地周辺市町基地対策連絡会では、次のとおり口頭要請を行いましたのでお知らせします。
要請日
平成29年11月17日(金曜日)
要請先
- 在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
- 北関東防衛局長
- 横田防衛事務所長
要請者
横田基地周辺市町基地対策連絡会(幹事:羽村市長)
要請方法
口頭要請
要請内容
平成29年11月16日、防衛省北関東防衛局を通じて、「平成29年11月15日、横田基地において、C-130J航空機3機による飛行訓練を行っていたところ、貨物の一つがパラシュートから外れて基地の地面に落ちた」との情報が基地周辺自治体に提供された。
本件は、住民から地元自治体に寄せられた情報を基に、地元自治体から防衛省北関東防衛局に照会し、判明したものである。
今年度には、航空機の部品遺失なども続いており、これらは人命に関わる重大な事故につながりかねず、多くの住民に不安を与えるものである。
今回の事故の発生と情報提供の遅延は、遺憾であり、貴職においてはこのような状況を十分に認識され、下記のとおり対応するよう要請する。(※)
※国に対しては、「貴職においてはこのような状況を十分認識され、次のとおり米軍に申し入れを行うよう要請する。」と要請
<口頭要請事項>
- 事故の経緯を明らかにするとともに、原因究明と再発防止を図ること。
- 訓練時における安全対策の徹底を図ること。
- 以上に関する情報を関係自治体に速やかに提供すること。
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 基地対策係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7476
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。