瑞穂町わんわんパトロールにご協力ください!
更新日 令和7年10月10日
ページID 9857
わんわんパトロールとは・・・
愛犬のおさんぽをしながら、子どもたちの登下校や地域の様子を見守るボランティア活動です。
活動内容
(1)パトロールグッズを携帯して愛犬とおさんぽをする。
(2)散歩中に、不審に感じる人物や車両、ものを見かけたり、異変を感じたりしたら、110番通報や119番通報をする。
参加条件
(1)町内に住所を有していること。
(2)瑞穂町に飼い犬登録をしていること。
(3)毎年、必ず狂犬病予防接種を受けさせていること。
(4)愛犬との散歩時に、必ずリードを付け、糞を持ち帰るなどのマナーを守っていること。
申込方法
わんわんパトロール登録申込書を記入し、瑞穂町役場2階安全・安心課までご提出ください。
お申込み時に、パトロールグッズをお渡しします。
※在庫状況によりご希望の色をお渡しできない場合があります。
関連ファイル
- わんわんパトロール登録申込書 (
PDF形式 497KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
協働推進部 安全・安心課 安全係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7610
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。