令和7年度 養育家庭(里親)体験発表会について
更新日 令和7年10月27日
ページID 11143
瑞穂町で養育家庭(里親)体験発表会を開催します。
「養育家庭」は里親制度の一つで、養子縁組を目的とせずに一定期間子どもを育てる家庭です。
里親と聞くと長期的なイメージがありますが、里親の中には保護者が入院中のみお子さんを預かる短期的な預かりもあります。
瑞穂町でも、「養育家庭(里親)」の子育て体験を聞くことができる体験発表会を下記の要領で開催します。
ぜひ、お越しください。
日時
11月22日(土曜日)午後2時から4時まで
場所
子ども家庭支援センター「ひばり」2階(地域活動室)
公共交通機関をご利用ください。
対象
どなたでも参加可能
費用
無料
申込み
子ども家庭センター課子ども家庭支援係
https://logoform.jp/f/vgv9X(外部サイト)
☎042-568-0051
関連ファイル
- 令和7年度 養育家庭(里親)体験発表会 (
PDF形式 2,047KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
福祉部 子ども家庭センター課 子ども家庭支援係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1972番地
電話 042-568-0051
ファクス 042-568-2015
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。
















