みずほきらめき回廊 令和2年度の取組
更新日 令和2年11月20日
ページID 7771
みずほきらめき回廊 令和2年度の取組
平成24年3月に策定した計画を推し進めるため、水・緑と観光を繋ぐ回廊計画推進協議会の検討部会が開かれています。
月日 | 取組内容 |
---|---|
10月15日 |
令和2年度が計画の最終年度にあたるため、水・緑と観光を繋ぐ回廊計画の振り返りと今後の狭山池上流部整備事業の方向性についての報告を行い、意見交換をしました。 |
広報・PR活動
残堀川ふれあいイベントでのPR活動を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、イベント自体が中止になり、PR活動も中止になりました。
庁内連絡会の開催
計画策定後から、ほぼ月1回の頻度で、関連部課の職員で構成する庁内連絡会を開催し、情報収集や進捗管理を行っています。
関連ファイル
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
企画部 企画政策課 企画推進係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7468
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。