第2回瑞穂町多摩都市モノレール新駅周辺まちづくり検討委員会の開催について
更新日 令和7年8月15日
ページID 11032
町では、令和7年3月に、町全体に関するまちづくりの方向性および新駅周辺のまちづくりに関する計画として、「多摩都市モノレール延伸を契機とした瑞穂町まちづくり基本計画」を策定しました。
令和7年度は、新たに「瑞穂町多摩都市モノレール新駅周辺まちづくり検討委員会」を設置し、有識者等からの意見を聴取しながら、産業近代化拠点の形成に向けたまちづくり方針について現在検討を進めています。
第2回
日時
令和7年8月27日(水曜日)午後3時から
場所
瑞穂町役場2階 会議室2-1,2-2
内容
産業近代化拠点構想の具現化に向けた、まちづくりの詳細や事業スキーム、農業振興方策等について
その他
傍聴される場合には開催時刻までに会場までお越しください。(予約不要)
このページについてのお問合せ先
都市整備部 交通政策モノレール推進課 モノレール推進係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-513-9379
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。