雑がみ

更新日 平成29年3月1日

ページID 633

印刷

雑がみの出し方

袋に入れて
縛って出す
  • ひもでしばる。
  • 紙袋に入れる。
  • 空き箱に入れる。
  • 包装紙などに包む。

などいずれかの方法で出してください。

食料品や日用品の箱
食料品や日用品の箱
コピー用紙、メモ用紙など
コピー用紙、メモ用紙など
封筒・はがき
封筒・はがき
パンフレット、包装紙
パンフレット、包装紙
細かくやぶいた紙、シュレッダーごみ
細かくやぶいた紙、シュレッダーごみ

雑がみに入れてはいけない紙

ティッシュペーパー、キッチンペーパー、紙コップ、油がついた紙、アルミが貼ってある紙、シール、写真、感熱紙、カーボン紙、ビニールコーティング紙

  • 汚れたティシュペーパーや生ごみ、割り箸(竹串)や容器包装プラスチックが混入している時があります。分別の徹底をお願いいたします。
  • 雨の日は、次の収集日に出すか、シートをかぶせたりして濡れないように出してください。

このページについてのお問い合わせ先

住民部 環境課 ごみ対策係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7706
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

JAにしたま

青梅信用金庫

クローバー歯科クリニック

バナー広告募集中