令和7年第1回瑞穂町議会定例会 一般質問通告一覧

更新日 令和7年3月10日

ページID 10632

印刷

一般質問通告一覧(質問者 12人/件数 15件)

通告順 質問者 質問事項 答弁を
求める者
進捗状況
1 下澤 章夫 人の心を動かすナッジ等の取り組みについて(PDF形式 63キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
2-1 井上 一也 町の計画づくりなどにAI(人工知能)を活用し、もっと分かりやすい計画策定を(PDF形式 47キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
2-2 町の公共施設にある照明のLED化の進捗状況について(PDF形式 52キロバイト) 町長
3 下野 義子 町の観光資源になり得る桜の木の計画的保存について問う(PDF形式 68キロバイト) 町長
教育長
録画中継
(外部リンク)
4 小川 龍美 下水道管の点検・更新と路面下空洞調査の実施を(PDF形式 68キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
5-1 榎本 義輝 発災時の迅速な情報提供・安否確認は(PDF形式 59キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
5-2 町道の安全対策を(PDF形式 58キロバイト) 町長
6-1 大和 雅彦 軽トラックの災害時協力車両の登録を(PDF形式 58キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
6-2 子どもたちに世界陸上を観戦する機会を(PDF形式 54キロバイト) 教育長
7 香取 幸子 循環型社会の推進について(PDF形式 62キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
8 大坪 国広 松原中央公園を安全で安心な公園に(PDF形式 69キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
9 原 隆夫 自治体DXの推進状況と今後の取り組みについて(PDF形式 56キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
10 髙橋 洋子 全小・中学校へのコミュニティスクールの導入を(PDF形式 56キロバイト) 教育長 録画中継
(外部リンク)
11 森 亘 杉浦町政2期目の取り組みと今後の課題について問う(PDF形式 71キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)
12 古宮 郁夫 「瑞穂町の農地」の先行きについて(PDF形式 61キロバイト) 町長 録画中継
(外部リンク)

このページについてのお問合せ先

議会事務局 議事係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7693
ファクス 042-557-4433
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。


簡易アンケート

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。