委員会予定

更新日 令和7年9月2日

ページID 6665

印刷

総務産業建設委員会

企画・財政、環境、防犯・防災、都市計画や産業に関わる問題を調査します。 

日時

令和7年9月5日(金曜日)午前9時30分

場所

全員協議会室

内容

1.7陳情第7号 国民健康保険の加入者に対する資格確認書の一斉交付に関する陳情
2.7陳情第8号 「建築物石綿含有建材事前調査・除去費用の国民への周知と国民負担軽減措置を求める国への意見書」提出を求める陳情書
3.執行部からの報告
(1)庁用車におけるNHK受信契約について
(2)廃食用油収集による航空燃料の製造及び活用の推進について
4.管外調査視察について
5.特定事件継続調査事項について

厚生文教委員会

福祉推進、障がい者・子育て世帯・高齢者支援や健康と教育全般・スポーツ推進に関わる問題を調査します。

日時

令和7年9月8日(月曜日)午前9時30分

場所

全員協議会室

内容

1.執行部からの報告について
(1)町立保育施設の状況報告について
2.管外調査視察について
3.管内調査視察について
4.特定事件継続調査事項について

広報広聴委員会

議会の広報・広聴に関すること、議会の活動状況を発信する広報紙 みずほ議会だより ギカイのひろばの編集・発行を行います。

日時

令和7年9月8日(月曜日)午後1時30分

場所

全員協議会室

内容

  1. 広報部会からの報告について
  2. 広聴部会からの報告について
  3. みずほまちなか会議について
  4. 瑞穂町農業委員会との意見交換について
  5. 特定事件継続調査事項について

議会運営委員会

各会派の代表などで構成され、議会、委員会活動が適正かつ効率的に行えるようにします。

日時

令和7年9月19日(金曜日)午前9時30分

場所

全員協議会室

内容

  1. 令和7年第3回定例会最終日の運営について
  2. 令和7年第4回定例会の会期等について 
  3. 特定事件継続調査事項について

全員協議会

議会に関することや町政の重要事項などを議員全員で協議します。

日時

令和7年9月24日(水曜日)本会議終了後

場所

全員協議会室

内容

  1. 令和7年第4回(12月)定例会の会期等予定(案)について
  2. 次回の全員協議会について
  3. 一部事務組合等議会議員からの報告について 

基地対策特別委員会

横田基地の騒音や事故などの問題対策と国からの交付金、補助金などの増額、適正化を図るための調査や関係機関への要望などを行います。

日時

令和7年9月8日(月曜日)厚生文教委員会終了後

場所

全員協議会室

内容

  1. 管外調査視察について 

交通対策特別委員会

モノレールの延伸、コミュニティバスの運行、八高線の複線化や民間バスの利便性向上など、住民の交通に係る環境を確保するための調査や関係機関への要望等を行います。

予算特別委員会

町から提出された予算案を審査します。

決算特別委員会

町から提出された決算を審査します。

日時

令和7年9月10日(水曜日)午前9時30分

場所

議場

日時

令和7年9月11日(木曜日)午前9時30分

場所

議場

日時

令和7年9月12日(金曜日)午前9時30分

場所

議場

日時

令和7年9月17日(水曜日)午前9時30分

場所

全員協議会室

このページについてのお問合せ先

議会事務局 議事係

〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7693
ファクス 042-557-4433
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。


簡易アンケート

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。