平成29年第4回瑞穂町議会定例会 一般質問通告一覧
更新日 平成29年11月24日
ページID 5856
平成29年第4回瑞穂町議会定例会 一般質問通告一覧
通告順 | 質問者 | 質問事項 | 答弁を 求める者 |
---|---|---|---|
1 |
村山 正利 |
平成30年度当初予算の取組について(PDF形式 67キロバイト) | 町長 |
2 |
齋藤 成宏 |
災害時協力協定の拡充と市町村間の相互応援の推進を(PDF形式 57キロバイト) | 町長 |
3 |
森 亘 |
町長公約の地域オーダーメイドをどう具現化させるのか(PDF形式 72キロバイト) | 町長 |
4-1 | 近藤 浩 | 子育て支援策の推進について問う(PDF形式 68キロバイト) | 町長 教育長 |
4-2 | 近藤 浩 | 福祉バスの見直しも含め、町内交通を新たに構築せよ(PDF形式 61キロバイト) | 町長 |
5 | 髙水 永雄 | 更なる学力向上策を問う(PDF形式 68キロバイト) | 教育長 |
6-1 | 下野 義子 | 障がい者支援の更なる取り組みを(PDF形式 72キロバイト) | 町長 |
6-2 | 下野 義子 | 産後ケア事業の取り組みを(PDF形式 69キロバイト) | 町長 |
7 | 大坪 国広 | 国民健康保険制度の広域化の対応について(PDF形式 72キロバイト) | 町長 |
8-1 | 小川 龍美 | 成年後見制度の利用促進について問う(PDF形式 70キロバイト) | 町長 |
8-2 | 小川 龍美 | 和太鼓を使った介護予防・認知症予防事業の取り組みを(PDF形式 71キロバイト) | 町長 |
9 | 原 隆夫 | 防災・減災対策の更なる充実を(PDF形式 71キロバイト) | 町長 |
10 | 古宮 郁夫 | 町の経営、課題と対策について(PDF形式 67キロバイト) | 町長 |
合計
- 質問者 10人
- 件数 13件
このページについてのお問合せ先
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。