平成22年第1回瑞穂町議会定例会 一般質問通告一覧
更新日 平成29年3月1日
ページID 521
通告順 |
質問者 |
質問事項 |
答弁を求める者 |
---|---|---|---|
1 |
大坪 国広 | 栗原地区土地区画整理事業について再度問う | 町長 |
1 | 大坪 国広 | 子育て支援策の更なる充実について | 町長 |
2 |
齋藤 成宏 | 事業仕分けの有効な活用を提案する | 町長 |
3 |
青山 晋 | 介護の拡充と安全網について問う | 町長・教育長 |
4 |
竹嶋 久雄 | 自然エネルギー施策について問う | 町長・教育長 |
5 |
小山 典男 | 町の遊歩道等の整備計画を問う | 町長 |
6 |
小野 芳久 | 町の将来的ビジョンについて | 町長 |
7 |
森 亘 | 地域住民が生活指導に参画できる制度はできないか | 教育長 |
7 | 森 亘 | 障がい者認定の一層の適正化を | 町長 |
8 |
石川 修 | 安全・安心まちづくりについて | 町長 |
9 |
小川 龍美 | 子宮頸がん予防ワクチンの助成とがん検診無料クーポンの継続について問う | 町長 |
9 | 小川 龍美 | 長岡図書室の存続を | 教育長 |
10 |
下野 義子 | VPD(ワクチンで防げる病気)から子どもたちを守る施策の積極的な取り組みを | 町長 |
11 |
小池 信一郎 | 狭山池周辺整備計画について | 町長 |
12 |
近藤 浩 | どう生かす「環境基本計画」 | 町長 |
13 |
髙水 永雄 | 町民会館にエレベーターの設置を | 町長 |
13 | 髙水 永雄 | 住宅耐震診断などの補助制度を | 町長 |
14 |
原 成兆 | 大不況下での予算編成は | 町長 |
15 |
尾作 武夫 | 社会的・道徳的な町民憲章の制定を | 町長 |
16 |
谷 四男美 | アンネのバラの碑設置を | 町長 |
16 | 谷 四男美 | 福祉施設に入る町道の拡幅について | 町長 |
合計 |
質問者16人 |
件数21件 |
このページについてのお問合せ先
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。