平成21年第2回瑞穂町議会定例会 一般質問通告一覧
更新日 平成29年3月1日
ページID 518
通告順 |
質問者 |
質問事項 |
答弁を求める者 |
---|---|---|---|
1 |
森 亘 | 場外馬券売り場進出を阻止せよ | 町長・教育長 |
1 | 森 亘 | どう取り組む 地域教育力の醸成 | 町長・教育長 |
2 |
齋藤 成宏 | 「救急医療情報キット」導入の検討を求める | 町長 |
3 |
下野 義子 | 高齢者の「介護サポーター制度」の導入を | 町長 |
4 |
青山 晋 | ジョギングコースの整備について | 教育長 |
4 | 青山 晋 | 地域活性化・経済危機対策の推進を | 町長 |
5 |
髙水 永雄 | 町内会長・自治会長の現状を問う | 町長 |
6 |
小野 芳久 | 町の発展と農業について | 町長 |
7 |
竹嶋 久雄 | 第4次長期総合計画と町長の施策方針を問う | 町長 |
8 |
尾作 武夫 | 石塚町長の選挙公約を問う | 町長 |
9 |
小池 信一郎 | 緊急経済対策を問う | 町長 |
9 | 小池 信一郎 | 瑞穂町コミュニティ振興計画を問う | 町長 |
10 |
小川 龍美 | 女性のがん対策の更なる拡充を | 町長 |
10 | 小川 龍美 | 学童保育クラブの増設と放課後子ども教室の拡充を | 町長・教育長 |
11 |
石川 修 | JR八高線新駅の早期設置について | 町長 |
12 |
大坪 国広 | ノーレジ袋・マイバッグ推進のために | 町長 |
13 |
近藤 浩 | 学校教育の保護者負担の軽減を | 教育長 |
13 | 近藤 浩 | ごみゼロのまちづくりを目指して | 町長 |
14 |
谷 四男美 | 場外馬券売り場問題とまちづくりの理念について | 町長 |
合計 |
質問者14人 |
件数19件 |
このページについてのお問合せ先
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。