平成20年第1回瑞穂町議会定例会 一般質問通告一覧
更新日 平成29年3月1日
ページID 513
通告順 |
質問者 |
質問事項 |
答弁を求める者 |
---|---|---|---|
1 |
齋藤 成宏 | 創意と工夫を凝らした防犯・防災・情報化について | 町長 |
2 |
青山 晋 | 肺炎球菌ワクチンの公費助成を | 町長 |
3 |
上野 勝 | 産業廃棄物施設の紛争予防条例の適用拡大を | 町長 |
3 | 上野 勝 | 道の駅構想を問う | 町長 |
4 |
森 亘 | 社会に貢献する企業の誘致策を | 町長 |
4 | 森 亘 | 行政機関等の防災対策は万全か | 町長 |
5 |
小川 龍美 | 「朝の読書」運動の推進を | 教育長 |
5 | 小川 龍美 | 「お年寄りの居場所」づくりと「ふれあい訪問員」の取り組みを | 町長 |
5 | 小川 龍美 | 「エコキャップ運動」の取り組みを | 町長 |
6 |
髙水 永雄 | 高齢社会に身近なコミュニティの場を | 町長 |
7 |
原 成兆 | 指定管理者制度導入後の成果と課題を問う | 町長 |
8 |
大坪 国広 | 行政サービスの拡充について | 町長・教育長 |
8 | 大坪 国広 | 介護保険の現状と今後の取り組みについて | 町長 |
9 |
小野 芳久 | 長岡市街化調整区域の今後の展望について | 町長 |
10 |
下野 義子 | 学童保育の拡充を | 町長 |
10 | 下野 義子 | 都道179号線の拡幅及び歩道確保の早期実現を | 町長 |
11 |
島 英之 | 裁判員制度に備え、町の対応は | 町長 |
12 |
近藤 浩 | ごみ減量施策の推進を | 町長 |
12 | 近藤 浩 | 障害者も安心して働き暮らせる町づくりを | 町長 |
合計 | 質問者12人 | 件数19件 |
このページについてのお問合せ先
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。