第57回瑞穂町総合文化祭参加募集

更新日 令和7年4月11日

ページID 10647

印刷

総合文化祭に参加してみませんか?

第57回瑞穂町総合文化祭の参加者を募集しています。

吹奏楽の演奏
バンドの演奏

瑞穂町総合文化祭は、町内で文化活動や学習活動をしている皆さまの、日ごろの成果を発表できる場です。
また、参加していただく皆さまは、総合文化祭実行委員会として、瑞穂町と総合文化祭を作り上げていきます。

水彩画の展示
模型の展示

日ごろの成果を発表して、文化・芸術などのすばらしさを伝えてみませんか。
開催時期、参加資格、応募方法は次のとおりです。

期間

令和7年10月25日(土曜日)・26日(日曜日)、10月31日(金曜日)から11月3日(祝日)まで(合計6日間)

場所

  • 瑞穂ビューパーク・スカイホール
  • 郷土資料館「けやき館」

参加資格

次のいずれかに該当する団体または個人の方が参加できます。

  1. 瑞穂町内で文化的活動を行っている団体で、構成員の3分の2以上の者が町内に在住、在勤または在学していること。
  2. 町内在住、在勤、在学の個人。
  3. 上記に該当しない町外の方の出展・出演・参加は原則不可とします。

(補足)発表等を活性化等の理由により、参加団体のプログラム時間内でゲスト出演としての形式であれば、町外の方の参加も可能とします。社会教育課にご相談ください。

その他注意点

  1. 原則、同一部門・同一日において、1個人が2団体以上、または団体と個人での参加はできません。
    ただし、実行委員会で発表日程を調整した結果、同一部門・同一日の発表となった場合は、この限りではありませんのでご相談ください。
  2. 原則、参加申込みのあった団体の会員以外は参加できません。
  3. 総合文化祭において、展示作品等の販売および入場料や参加費等の徴収をすることはできません。
  4. 申込みをされた団体の代表者および個人参加の方は、文化祭実行委員会の委員となり、実行委員会への出席、文化祭の運営を行っていただきます。
  5. 食事、交通費等の実費については、各参加団体および個人の負担となります。
  6. 飲酒は、ご遠慮ください。
  7. 参加資格に記載の条件に違反したとき、またはスカイホール管理上の支障があると認められるとき、ホール職員から見て他の参加者に迷惑な行為または影響を及ぼすと認められるとき、その他ホール職員の指示に従わないときは、参加を取り消すことまたは即時退館をしていただくことがあります。

申込み

令和7年4月30日(金曜日)までに参加申込書に必要事項をご記入の上、社会教育課へ提出してください。
ファクス、ウェブ申込フォームでの申込みも受け付けます。

ファクス

  • 042-557-2693

申込フォーム

募集要項と参加申込書

次の関連ファイルからダウンロードできます。
令和7年3月31日(月曜日)から社会教育課でも配布します。

関連ファイル

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。

このページについてのお問合せ先

教育部 社会教育課 社会教育係

〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-6695
ファクス 042-557-2693
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

アンケート

ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。


簡易アンケート

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。