瑞穂町教育基本計画
更新日 令和7年4月15日
ページID 9689
第2次瑞穂町教育基本計画後期計画(学校教育)の策定
令和2年度から始まった第2次瑞穂町教育基本計画が令和7年3月で5年間が経過することから、前期5年間の総括と教育環境や社会情勢等の変化を考慮し、令和7年度から後期5年間の取り組むべき基本施策を示すため、内容の見直しを行い、後期5か年の計画を後期計画として令和7年3月に策定しました。
第2次瑞穂町教育基本計画後期計画(学校教育)(PDF形式)
これまでの教育基本計画
教育基本計画
平成18年の教育基本法の改正に伴い、町では教育の振興のための施策に関する計画となる「瑞穂町教育基本計画」を平成22年3月に第1次の計画として策定しました。
瑞穂町教育基本計画(PDF形式)
第1次瑞穂町教育基本計画
平成22年3月に策定された第1次計画では、平成22年度から令和元年度までの10年間の基本方針を定めました。
その後の教育環境や社会情勢等の変化を考慮し、内容の一部を見直したため、後期5か年(平成27年度から令和元年度)の計画を第1次後期計画としています。
第1次瑞穂町教育基本計画後期計画(学校教育)(PDF形式)
第2次瑞穂町教育基本計画
第1次後期計画を終了するにあたり、同計画の取組を検証・総括するとともに、国や都の動向なども踏まえ、教育委員会が掲げる教育目標と基本方針に基づき、学校教育の振興に資する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、新たに令和2年度からの10年間の計画として、第2次瑞穂町教育基本計画を策定しました。
第2次瑞穂町教育基本計画(学校教育)(PDF形式)
関連ファイル
- 瑞穂町教育基本計画 (
PDF形式 4,174KB)
- 第1次瑞穂町教育基本計画後期計画(学校教育) (
PDF形式 3,729KB)
- 第2次瑞穂町教育基本計画(学校教育) (
PDF形式 7,774KB)
- 第2次瑞穂町教育基本計画後期計画(学校教育) (
PDF形式 1,405KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
教育部 教育指導課 指導係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-6694
ファクス 042-557-2693
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。