第6次瑞穂町行政改革大綱(案)に対する皆さまのご意見をお寄せください
更新日 令和3年2月22日
ページID 7964
町では、新たな行政課題に積極的に取り組むため、「第6次行政改革大綱」を策定します。これは、町行政評価委員会の意見を取り入れるほか、令和3年度からスタートする「第5次瑞穂町長期総合計画」の内容を踏まえ、大綱案として作成したものです。お寄せいただいたご意見は、大綱策定の参考とさせていただきます。
公表する計画書
【意見公募用】第6次行政改革大綱案(PDF形式 573キロバイト)
公表場所
公表・意見募集期間
令和3年2月22日(月曜日)から3月8日(月曜日)まで(郵送の場合は同日必着)
提出方法
氏名(団体・企業の場合はその名称、担当者の氏名)、住所、電話番号を明記の上、企画課企画係へ持参、郵送、ファクス、メールのいずれかで提出してください。
様式は自由です。
※お寄せいただいたご意見に対して個別に回答はしませんので、あらかじめご了承ください。また、電話による意見提出はできません。
提出先
〒190-1292 瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
瑞穂町 企画部 企画課 企画係
ファクス 042-556-3401
メールアドレス kikaku@town.mizuho.tokyo.jp
関連ファイル
- 【意見公募用】第6次行政改革大綱案 (
PDF形式 573KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
企画部 企画課 企画係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7468
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。