ニュースポーツ体験教室(ボッチャ・卓球バレー)
更新日 令和7年2月19日
ページID 10638
パラリンピック正式競技のボッチャ、ユニバーサルスポーツの卓球バレーを体験してみませんか
- 申込先:社会教育課スポーツ推進係
- 電話番号:042-557-7071
※卓球バレーの様子(令和6年度西多摩広域行政圏スポーツフェスタにて)
ボッチャとは
ジャックボール(目標球)という名称の白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競うスポーツです。カーリングのように、相手のボールを弾いたりして、自分が優位に立てるよう位置取りをしていきますが、的も弾いて移動させることができるため、カーリングとは一味違う戦略、魅力がある競技です。
卓球バレーとは
文字通り、卓球台の上で音の鳴るピンポン球を使ってバレーボールのように対戦します。6対6で競うチームスポーツで、木の板のラケットでピンポン球を打ってパスを回しながらネットの下を通過させて3打以内に相手コートに返球します。障がいのある人、子どもから高齢者まで幅広い層が一緒になって楽しめるのが魅力です。
日時
令和7年3月22日(土曜日)
- 午前9時受付
場所
長岡コミュニティセンター
※駐車場の台数に限りがありますので可能な限り公共交通機関や自転車・徒歩でお越しください。
持ち物
- 室内履き
- タオル
- 飲み物
申込み
3月14日(金曜日)までに申込フォームか電話で社会教育課へ(557-7071)
このページについてのお問合せ先
教育部 社会教育課 スポーツ推進係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7071
ファクス 042-557-2693
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。