企画展 進藤農業資料館コレクション 四季耕作図の世界
更新日 令和5年5月10日
ページID 9404
四季耕作図は中国にその起源があり、皇帝をはじめとした為政者に、農民の質素な暮らしと労働について教化することを目的に制作されたとされています。本展示では、進藤農業資料館が所蔵する四季耕作図のコレクション等を多数紹介しています。
開催期間
令和5年6月18日(日曜日)まで
公開時間
午前9時~午後5時
場所
郷土資料館けやき館 企画展示室
お問合せ
郷土資料館けやき館 電話042-568-0634
関連ファイル
- 四季耕作図 (
画像形式(JPG) 499KB)
このページについてのお問い合わせ先
教育部 図書館 文化財担当
〒190-1202 東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山316番地5
電話 042-568-0634
ファクス 042-568-0639
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。