町民会館の指定緊急避難場所としての使用停止
更新日 令和4年4月1日
ページID 8058
町民会館が新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場になるため、大規模災害などの場合を除き、指定緊急避難場所としての使用が停止されます。
災害などが発生した場合は、町民会館を除く4か所の指定緊急避難場所をご利用ください。
詳細については、防災ハザードマップをご確認ください。
防災ハザードマップは、下記リンク先からのダウンロードまたは協働推進部安全・安心課で配布しています。
期間
令和3年4月1日(木曜日)~当分の間
開設予定場所(指定緊急避難場所)
・長岡コミュニティセンター(箱根ケ崎1180)
・武蔵野コミュニティセンター(むさし野1-5)
・元狭山コミュニティセンター(二本木673-1)
・あすなろ児童館(石畑1837)
関連ファイル
- 【チラシ】町民会館の指定緊急避難場所としての使用停止 (
PDF形式 415KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
協働推進部 安全・安心課 安全係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7610
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。