3月の幼児事業(あすなろ児童館)(予約不要)
更新日 令和7年3月1日
ページID 10664
お子さんと自由に参加できます。
幼児事業は「午前10時30分から11時10分まで」行っていますので、時間までにお集まりください。ただし、「ごろ寝アート写真」と「幼児と保護者のスラックライン」の時間は異なりますのでご注意ください。
〔費用は無料です。〕
幼児事業の終了後「仲良しフリータイム(午前11時10分から11時30分まで)」を実施しています。子育てで悩んでいることなど、お気軽にご相談ください。
事業名(対象) | 日程 | 内容 | |
---|---|---|---|
おひさまひろば 2か月から8か月まで |
12日 水曜日 |
あかちゃんの足形をとろうなど |
ごろ寝アート写真 |
あつまれ!ぴよぴよ 6か月から11か月まで |
7日 金曜日 |
あかちゃんの足形をとろうなど | |
あつまれ!ヨチヨチ 1歳 |
6日 木曜日 |
おはなしタペストリーなど | |
ゴーゴー体操 1歳6か月以上 |
11日 火曜日 |
パラバルーンであそぼうなど | |
21日 金曜日 |
|||
親子であそぼう 1歳6か月以上 |
3日 月曜日 |
制作「イースターあそび」など | |
わくわくデー 1歳6か月以上 |
5日 水曜日 |
遊具開放デーなど | |
14日 金曜日 |
パーティーごっこなど | ||
あすなろシアター 乳幼児と保護者 |
25日 火曜日 |
映画会など | |
幼児と保護者のスラックライン体験タイム | 11日 火曜日 |
親子で楽しみながら足裏の感覚や体幹を使いましょう。 持ち物:タオル、飲み物 〔午前10時15分から10時30分まで〕 |
|
21日 金曜日 |
関連ファイル
- あすなろ児童館だより(幼児事業R7年3月) (
PDF形式 341KB)
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。
このページについてのお問合せ先
福祉部 子育て応援課 児童館係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1837番地
電話 042-557-7766
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。