緊急事態宣言解除後の各施設等の使用時間・開館時間について一覧
更新日 令和3年4月1日
ページID 7939
緊急事態宣言解除後の町内の各公共施設などの使用時間・開館時間について、次のとおりお知らせします。
使用時間・開館時間を短縮する期間
令和3年4月21日(水曜日)まで
緊急事態宣言解除後の各公共施設などの使用時間・開館時間
福祉関係施設 コミュニティ施設 教育・スポーツ施設 その他施設
福祉関係施設
施設名 | 使用時間・開館時間 | 担当部署 |
ふれあいセンター | 午前9時から午後9時まで | 福祉課 福祉推進係 電話 042-557-7620 |
コミュニティ施設
施設名 | 使用時間・開館時間 | 担当部署 |
|
午前9時から午後9時まで |
武蔵野コミュニティセンター |
長岡コミュニティセンターホールA、B | 午前9時から午後9時まで | 長岡コミュニティセンター 電話 042-568-0030 |
町民会館、各地区会館 | 午前9時から午後9時まで | 地域課 地域係 電話 042-557-7608 |
寄り合いハウスいこい(貸室のみ) | 午前9時から午後9時まで | 高齢者福祉課 高齢者支援係 電話042-557-7623 |
教育・スポーツ施設
施設名 | 使用時間・開館時間 | 担当部署 |
|
午前9時から午後9時まで(午前・午後の区分) | スカイホール 電話 042-557-7070 |
競技場管理棟会議室 | 午前9時から午後9時まで | スカイホール 電話 042-557-7070 |
生涯学習センター | 午前9時から午後9時まで | 生涯学習センター 電話 042-568-0050 |
瑞穂ビューパーク競技場 | 午前9時から午後9時まで | 社会教育課 スポーツ推進係 電話 042-557-7071 |
中央体育館 | 午前9時から午後9時まで | 社会教育課 スポーツ推進係 電話 042-557-7071 |
武道館 | 午前9時から午後9時まで | 社会教育課 スポーツ推進係 電話 042-557-7071 |
町営グランド野球場・庭球場 | 午前6時30分から午後9時まで | 社会教育課 スポーツ推進係 電話 042-557-7071 |
長岡コミュニティセンタートレーニングルーム | 午前9時から午後9時まで | 社会教育課 スポーツ推進係 電話 042-557-7071 |
瑞穂町図書館臨時図書室(スカイホール内) ※2月2日(火曜日)から開設 |
火曜日から日曜日 午前9時から午後6時まで ※毎週木曜日のみ午後8時まで |
図書館 電話 042-557-5614 |
郷土資料館 けやき館 | 午前10時から午後9時まで | 郷土資料館 けやき館 電話 042-568-0634 |
耕心館 | 午前10時から午後9時まで | 耕心館 電話 042-568-1505 |
その他施設
施設名 | 休止期間・休止する設備等 | 担当部署 |
【休止】寄り合いハウスいこい(運営ボランティアの会常駐) | 当面の間 | 高齢者福祉課 高齢者支援係 電話 042-557-7623 |
【休止する設備】高齢者福祉センター「寿楽」の設備 | 軽食コーナー 大浴場 |
高齢者福祉課 高齢者支援係 電話 042-557-7623 |
このページについてのお問い合わせ先
企画部 秘書広報課 広報広聴係
〒190-1292 東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
電話 042-557-7497
ファクス 042-556-3401
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。