新型コロナウィルス感染症対策に伴うあすなろ児童館の運営について

更新日 令和3年12月1日

ページID 7315

印刷

あすなろ児童館における新型ウィルス感染症対策については、当面の間、以下のお約束をお守りの上でのご利用となります。ご理解とご協力をお願いします。

利用するときの約束

  • 自宅にて検温し、体調不良の症状や発熱(37度5分以上)があるときは、児童館に来館しないでください。
  • 入館時に検温、手指消毒または流水・石けんでの手洗いをお願いします。
  • 利用者名簿へ必要事項を記入し、利用中はマスクを着用してください。(乳幼児を除く) 
  • 館内では、まわりの人との距離を1メートル以上空けてください。
  • 館内での食事はできません。(幼児室含む)
  • 運動については、新型コロナウイルス感染症対策のため使用人数や、使用目的・道具などに制限があります。

次の方は児童館を利用することができません

  • 37.5度以上の熱がある、咳・倦怠感・下痢等の体調不良がある、または職員が体調不良があると判断した方
  • マスクを着用していない方(乳幼児を除く)
  • その他、お約束が守れない場合は、ご利用をお断りさせていただくことがあります。

関連ファイル

※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(外部リンク)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

福祉部 子育て応援課 児童館係

〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1837番地
電話 042-557-7766
ファクス 042-557-7716
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

JAにしたま葬祭センター

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

青梅信用金庫

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

瑞穂デザイン

バナー広告募集中