乳がん検診・子宮頸がん検診(集団検診)※一部骨密度測定同日実施日あり
更新日 令和4年4月13日
ページID 1230
がんの早期発見のためにも、ぜひ受診するようお勧めします。
乳がん検診・子宮頸がん検診の両方の対象となる方は、同日受診も可能です。
また、6月と12月は骨密度測定の同日受診も可能です(対象は下記をご確認ください)。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、日程の変更・中止をする場合があります。
その際は「広報みずほ」、町ホームページでお知らせしますので、ご注意ください。
日程・時間
- 令和4年6月11日(土曜日)午前・午後※骨密度測定同日実施
- 令和4年9月18日(日曜日)午前
- 令和4年10月6日(木曜日)午前
- 令和4年12月19日(月曜日)午前・午後 ※骨密度測定同日実施
※骨密度測定の対象の方は、乳がん検診・子宮頸がん検診のいずれかを申し込んだ、20歳から64歳までの方です。
場所
内容
乳がん検診
- 問診
- 視触診
- マンモグラフィ
子宮頸がん検診
- 問診
- 細胞診等
骨密度測定
- 骨密度測定(超音波測定法)
- 結果説明(保健師)
- 栄養アドバイス(管理栄養士)
対象
乳がん検診
町内在住の40歳以上(昭和58年3月31日以前生まれ)で令和3年度(令和3年4月1日から令和4年3月31日)に町の乳がん検診を受診していない女性
注意事項
次の方は乳がん検診を受けられません。
- 妊娠中あるいは、妊娠していると思われる方
- 授乳中、または授乳終了後6か月未満の方
- 背中が曲がっていたり、まっすぐ立っていられない方(7分程度)
- 乳房内に人工物が入っている方 (豊胸手術など)
- 心臓ペースメーカー、V-P(脳室ー腹腔)シャント、ポートを体内に挿入している方
- 胸部外傷(肋骨骨折、打撲等)で治療中の方
- 乳腺疾患で治療中の方
また、生理中、生理前の方は検診に適しません。
子宮頸がん検診
町内在住の20歳以上(平成15年3月31日以前生まれ)で 令和3年度(令和3年4月1日から令和4年3月31日)に町の子宮頸がん検診を受診していない女性
注意事項
次の方は子宮頸がん検診を受けられません。
- 生理中または悪露(血性)が出ている方
- 妊娠中あるいは、妊娠していると思われる方
- 子宮頸がんにて治療中・経過観察中の方
骨密度測定
上記の乳がん・子宮頸がん検診のいずれかを申し込んだ、20歳から64歳までの方
※骨密度測定のみの申し込みはできません。骨密度測定のみ受けたい18歳から49歳までの方は、9月22日(木曜日)を設けていますので、お申し込みください。
注意事項
次の方は骨密度測定はできません。
- 怪我等で、足のかかとが出せない方
費用
乳がん検診
1,600円
※無料クーポンの対象の方は、クーポンの利用で無料になります。
※生活保護を受給中の方は、生活保護受給証明書の提出で無料になります。
※児童扶養手当を受給中の方は、町の子育て応援課子育て支援係で発行する児童扶養手当受給証明書の提出で無料になります。
子宮頸がん検診
無料
無料クーポンの対象
対象の方には、6月に無料クーポンを郵送する予定です。
- 子宮頸がん
平成13年4月2日から平成14年4月1日生まれの女性
- 乳がん
昭和56年4月2日から昭和57年4月1日生まれの女性
骨密度測定
無料
定員
- 午前・午後各60人
申込多数の場合は、抽選となります。
申し込み
下記の申込期間内に、次のいずれかの方法でお申し込みください。
- インターネットでの申し込み(電子申請)
こちらの入力フォーム(外部リンク)からお申し込みください。 - 窓口での申し込み
保健センターへお越しください。窓口で申込書にご記入いただきます。 - はがきでの申し込み
通常はがきに必要事項を記入の上、保健センターへ郵送してください。
※午前・午後の希望と、第2・第3希望、骨密度測定の希望がありましたらご記入ください。
申込期間
はがきでの申し込みは申込期間内必着です。
6月実施分
令和4年4月1日(金曜日)から4月15日(金曜日)まで
9月~12月実施分
令和4年7月1日(金曜日)から7月15日(金曜日)まで
はがきの記入例
その他
申し込み結果については、申込期間終了日から1か月後にはがきでお知らせします。
また、検診日の約1週間前に、受付時間等を記載した問診票等を委託業者から郵送しますので、検診当日、お持ちください。
このページについてのお問い合わせ先
福祉部 健康課 健康係
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1970番地
電話 042-557-5089
ファクス 042-557-7414
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。