知ってあんしん!腎臓病予防講演会

更新日 令和7年7月1日

ページID 8820

印刷

とても大切だけれど、普段は意識することのない腎臓。
自分は健康だと思っているけれど、本当に大丈夫?
健康診断の結果からご自分の腎臓の状態を知る方法や、腎臓をいたわる生活などについて、専門医と管理栄養士が分かりやすくお話しします。

講師

公立福生病院 腎臓内科医師 中林巌さん
管理栄養士 永井紀子さん

日時

令和7年7月26日(土曜日)
午前10時から正午まで(午前9時45分受付開始)

会場

ふれあいセンター2階 モクセイ・ツツジ
瑞穂町大字石畑2008番地

※お車で来場される方は、保健センター駐車場もお使いいただけます。
※Webexを利用したオンライン講座も同時に開催します。

対象

町内にお住まいの方

※昨年度の特定健康診査の結果、腎臓機能が低下しているおそれがある方には、受講勧奨のお手紙を郵送します。

定員

会場での参加は定員30人(先着順、オンライン受講を除く)

費用

無料

申し込み

(1)こちらの申請フォームから電子申請
(2)電話か直接窓口で保健センターへ申し込み
締切り:令和6年7月18日(金曜日)

このページについてのお問合せ先

福祉部 健康課 成人保健係

〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1970番地
電話 042-557-5089
ファクス 042-557-7414
メールフォーム
受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。

より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、メールフォームからお送りください。
いただいた情報は、プライバシーポリシーに沿ってお取り扱いいたします。


簡易アンケート

バナー広告(募集案内)

武陽ガス株式会社

交通事故 弁護士(弁護士法人サリュ)

福祉瑞穂葬祭

株式会社加藤商事西多摩支店

フリーランスエンジニアのIT求人案件ならエンジニアルート

JAにしたま

青梅信用金庫

クローバー歯科クリニック

にじや質店

女性しごと応援キャラバン

総合観光バス株式会社

サマージャンボ宝くじ

バナー広告募集中